ラリーオビディエンス・トライアル
今日は、AFCで開催されたAPDTラリーオビディエンスの競技会に参加してきた。
日本で開催されるのは初めてという、記念すべき第一回目の公式競技会。
やっぱり、足跡を残さなくてはね。
参加したのは、ベルク。
タクトは、まだそんなレベルではないので、今回は見送り。
いろんな人に、タクトも出ればよかったのに、と言われて、ちょっと後悔もしたけれど、
ベルクに集中したかったので、まぁ、次回という判断でよかったと思う。
ベルクは、次回開催(未定)は出られるかわからないし。
ほとんど聞こえなくなっているので、
ハンドシグナルで指示をださなければならないのだが、
短期間でハンドシグナルを教えることは難しく、
できるだけ、ベルクにストレスかけずにできればいいなぁ、と思っていた。
競技会なので、順位はつけるのだが、最初から順位なんて考えてもみなかった。
そういった無欲さがよかったのか、
午前中の部では、30頭中4位という好成績。
いやいや、ベルクさん、やってくれますねぇ。
210点満点で207点だったので、
午後の部では、ノーミスを意識した。
人間、欲が出ると、平常心を失うもので、
午前中にはなかった緊張が生まれ、
午前中のようなベルクを細かくフォローするハンドリンができず、
平凡な成績で終わってしまった。
ま、そんなものですかね。

会場
でも、午前、午後と頑張ってくれたベルク。
13歳なのに、さすがです。
ラリーオビディエンスのレッスンはあまり受けていないのに、
本番ではなんとかやってくれたベルクさん。
今までのいろんな経験だよね~。
お疲れ様。
今日は全然出番のなかったタクトは、
お兄ちゃんを目指そうね。
日本で開催されるのは初めてという、記念すべき第一回目の公式競技会。
やっぱり、足跡を残さなくてはね。
参加したのは、ベルク。
タクトは、まだそんなレベルではないので、今回は見送り。
いろんな人に、タクトも出ればよかったのに、と言われて、ちょっと後悔もしたけれど、
ベルクに集中したかったので、まぁ、次回という判断でよかったと思う。
ベルクは、次回開催(未定)は出られるかわからないし。
ほとんど聞こえなくなっているので、
ハンドシグナルで指示をださなければならないのだが、
短期間でハンドシグナルを教えることは難しく、
できるだけ、ベルクにストレスかけずにできればいいなぁ、と思っていた。
競技会なので、順位はつけるのだが、最初から順位なんて考えてもみなかった。
そういった無欲さがよかったのか、
午前中の部では、30頭中4位という好成績。
いやいや、ベルクさん、やってくれますねぇ。
210点満点で207点だったので、
午後の部では、ノーミスを意識した。
人間、欲が出ると、平常心を失うもので、
午前中にはなかった緊張が生まれ、
午前中のようなベルクを細かくフォローするハンドリンができず、
平凡な成績で終わってしまった。
ま、そんなものですかね。

会場
でも、午前、午後と頑張ってくれたベルク。
13歳なのに、さすがです。
ラリーオビディエンスのレッスンはあまり受けていないのに、
本番ではなんとかやってくれたベルクさん。
今までのいろんな経験だよね~。
お疲れ様。
今日は全然出番のなかったタクトは、
お兄ちゃんを目指そうね。
スポンサーサイト