fc2ブログ

抗体価測定結果

今日も1日セミナー。
今日こそテストがあるかなぁ、と思ったけれど、ナシ。
もちろん、誰もそのことには触れず、本日終了しましたぁ。(笑)

先日行った抗体価測定の結果が届いた。
発症防御抗体価に届いていなかったのは、2つ。
(レプトを除く)
理想的なのは、足りない分のワクチンだけ打つことだが、
今は1つずつ接種はできない。
だからと言って、8種の混合ワクチンを接種するのは、抵抗があるなぁ。
一度に8種だなんて、そんなに体に負担をかける接種はできないし。
できるだけ少ない種類の混合ワクチンを扱っている病院を探すか。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

混合ワクチン

そちらの病院では8種だけなのですか?
ディーンは8種で受けていますが他に7種と5種があるようで
ワクチンの名前も違っていました。
ディーンは3歳の時に今の病院に替えたので最初の病院で
受けていたワクチンと同じにしましょうとの事で…。
最初からの子たちは通常7種みたいです。

No title

パリちゃんさん
かかりつけでは、6種と8種を置いています。
抗体価があるのなら、できるだけ、少なくしたいと
思うんですよね。
できれば、1種ずつにしたいのですが。
悩める問題です。

No title

心中お察しします。
病院探し、頑張ってください!

友人は掛かりつけの病院に「箱ごと(10頭分)買い取るから」と交渉して3種を打ってもらったらしいです。
結局、箱ごとの値段は取られなかったけど、やっぱりあらかじめ扱っている病院を探したほうが良かったかもと言っていました。
ちなみに我が家は、最後に8種ワクチンを打った日から6年近く経っていますが、2頭とも安定しているので、まだそういった心配はいらなさそうです。

No title

あきべえさん
抗体価の足りないのは、5種以上でないと、接種できないんです。
それがね~。
3種に含まれていれば、最低の接種で済むのに。
1種のみ打ってくれるところなんて、ご存じないですよね?
6年近くたっても安定しているなんて、うらやましいです。
CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク