木曽
今日は木曽へやってきた。
前から楽しみにしていたのに、生憎の雨。
雨脚もだんだん強くなってきたので、どこにも行かず、宿にチェックインした。
温泉に入っていたら、窓から御嶽山が見えてきた。
ベルクパパが気付いて写真を撮っているだろうか、
いや、そんなことはないな、と慌てて温泉から出て部屋へ。
「写真撮って~」と撮りに行かせた(笑)。
今日のお宿は「ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE」。
昨年、休業していたホテルをリニューアルし、オープンした。
犬同伴の部屋があったり、グランピングもある。
犬同伴の部屋にはドッグラン(というより庭)が各々付いていてトイレにとても便利。
温泉も気持ちがいいし、スタッフの対応もいいし(料理長が2回、支配人が1回食事中に挨拶に来てくれた)、好印象。
寝る前、また温泉に入ってこようっと。
明日は、今日できなかった観光をするぞ!
やっと御嶽山が姿を見せてくれた。
明日はたくさん写真を撮るぞ。

部屋にケージがあるが、ちょっと小さいかな。

サモエドのぬいぐるみにたっくんの毛をつけて連れてきた。
たっくんの分身。
まだ手で触れるものが欲しい。

そうそう、信州割(全国旅行支援)を使うことができた。
予算枠いっぱいのところが多いが、見つけることができてラッキー。
前から楽しみにしていたのに、生憎の雨。
雨脚もだんだん強くなってきたので、どこにも行かず、宿にチェックインした。
温泉に入っていたら、窓から御嶽山が見えてきた。
ベルクパパが気付いて写真を撮っているだろうか、
いや、そんなことはないな、と慌てて温泉から出て部屋へ。
「写真撮って~」と撮りに行かせた(笑)。
今日のお宿は「ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE」。
昨年、休業していたホテルをリニューアルし、オープンした。
犬同伴の部屋があったり、グランピングもある。
犬同伴の部屋にはドッグラン(というより庭)が各々付いていてトイレにとても便利。
温泉も気持ちがいいし、スタッフの対応もいいし(料理長が2回、支配人が1回食事中に挨拶に来てくれた)、好印象。
寝る前、また温泉に入ってこようっと。
明日は、今日できなかった観光をするぞ!
やっと御嶽山が姿を見せてくれた。
明日はたくさん写真を撮るぞ。

部屋にケージがあるが、ちょっと小さいかな。

サモエドのぬいぐるみにたっくんの毛をつけて連れてきた。
たっくんの分身。
まだ手で触れるものが欲しい。

そうそう、信州割(全国旅行支援)を使うことができた。
予算枠いっぱいのところが多いが、見つけることができてラッキー。
スポンサーサイト