学習
ジムで筋トレをしていると、野球好きのおじさん二人の会話が聞こえてきた。
「大谷は、勝てるチームにいかないとね。結果がすべてだから」
激しく同意。
「今年のプロ野球はつまらないね。やはり巨人は強くないと。結局「打倒巨人」だもんね。」
まだ4月だけれど、私の中では、ペナントレースは終了している。。。
土曜日に歩きすぎた脚の疲れも取れ、今日はかなりいい感じでジムで歩いた。
ジムのサウナ+水風呂も血行がよくなり、帰るときは痛みというか脚の張りが軽減している。
少~しずつ少~しずつよくはなっているが、思いっきり走れるようになるのはいつになるのだろう。
昨日、オルフのダイレクトキャッチが進歩しない、と書いたら、それを読んだのか(笑)、今日のオルフはちょっと違った。
5粒ほどで「口を開ける」ことに気がついたらしい。
キャッチできる回数も増えたが、オルフが上達したのか、おやつを投げる私が腕を上げたのか、それはわからない。
「ボクだって、少しは学習するんでしゅよ」
「大谷は、勝てるチームにいかないとね。結果がすべてだから」
激しく同意。
「今年のプロ野球はつまらないね。やはり巨人は強くないと。結局「打倒巨人」だもんね。」
まだ4月だけれど、私の中では、ペナントレースは終了している。。。
土曜日に歩きすぎた脚の疲れも取れ、今日はかなりいい感じでジムで歩いた。
ジムのサウナ+水風呂も血行がよくなり、帰るときは痛みというか脚の張りが軽減している。
少~しずつ少~しずつよくはなっているが、思いっきり走れるようになるのはいつになるのだろう。
昨日、オルフのダイレクトキャッチが進歩しない、と書いたら、それを読んだのか(笑)、今日のオルフはちょっと違った。
5粒ほどで「口を開ける」ことに気がついたらしい。
キャッチできる回数も増えたが、オルフが上達したのか、おやつを投げる私が腕を上げたのか、それはわからない。
「ボクだって、少しは学習するんでしゅよ」

スポンサーサイト