fc2ブログ

しろくま親子

先日、タクトの兄弟であるリクやマーシャのブログで話題になっていた「しろくま次男」。
抱き枕なんだけど、リクもマーシャもお気に入りで、しかも丈夫だということ。
また、「次男」ということは、兄弟がいるの?、という疑問もわき、
扱っているホームセンターへ行ってきた。

山積みされていたしろくまたち。
よく見ると、「パパ」「長男」「次男」があることが判明。
大きさが違うんだなぁ。
この違いを写真で撮りたい、撮るためには、購入しなければならない。。。
というわけで、3つ買っちゃいました。
(ベルクパパが、ホームセンターの術中にはまった感じだな、と言っていた。。。)
ベルクパパ用に「しろくまパパ」、ベルク用に「しろくま長男」、タクト用に「しろくま次男」。
「しろくまママ」はなかったので、私用に「ダックママ」を買った。(あははは)

blog0074.jpg
下から、「しろくまパパ」「しろくま長男」「しろくま次男」

blog0075.jpg
右が「ダックママ」

ベルクは、目の前に置いたら、自分からあごを乗せた。
さすが、ベルクだね~。
でも、撮影が終わったら、「ボク、興味ないでしゅ」と、
しろくま長男を置き去りにして、去ってしまった。

blog0076.jpg

撮影会も終わり、「じゃ、どうぞ」とタクトに次男を渡したら、
ものの1分で破壊した。
えっ、丈夫なんじゃなかったの???
みんな、破壊しないというのに。。。(ーー;)
ベルクは、おもちゃをほとんど破壊しなかったので、
お古をタクトにあげているんだけれど、
片っ端らから破壊していく。
同じサモなのに、どうしてこんなに違うのか。

blog0077.jpg
哀れな「しろくま次男」の耳。

「次男」をバリーにプレゼントした。
これで、4兄弟、「次男」がおそろになったね~。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

しろくま次男

ディーンも次男を愛用しています。
顎を乗せたり、抱きしめたり、時折戦ったり・・・。
ジャックでもお坊ちゃまなので破壊はしません>笑
しろくまくん、感触的に気持ち良いですよね!
ダックは毛が抜けるから気をつけてね〜。

No title

ここにも次男の愛用者が。。。(笑)

ダックも全種類買おうかと思ったのですが、
あきらかに、タクトは毛をむしり取ると思ったので、
人間用に1つだけにしました。
賢明な選択でした〜。

No title

しろくまシリーズ、いろんな大きさがあったのは知っていましたが、タグまで見なかったです。パパと長男がいるんですね〜
うちの次男も耳やしっぽをくわえて振り回されますが、よだれでベちょベちょになるだけです。

No title

タクトくんその位の破壊なら可愛いほうですよ〜〜。
でもこれからもっと凄くなるかも?

銀次はもう2歳すぎてるというのに、ぬいぐるみを見たとたん1分ともたないです。
凄いですよー。布をビリビリ、中身を出しーので。。。。。トホホです。

No title

パスは「ダックママ」愛用してるよ。

おそろい!

シロクマ次男お揃いで嬉しいです。
ただ、ヨダレやら、色んな汚れがついてきて
あんまり白くなくなっていますが、まだ壊れてません。

アゴ乗せ写真、これ宣伝に使えそうなくらい可愛いですね、
しかし、畳がきれいです、マーシャは畳を破壊し尽くしてます。
畳を囓ったりしないんですか?偉いですね。

No title

リクママさん
タクトは、振り回すより、前足で抱え込んで、噛み噛み→食いちぎり、というパターンです。
破壊しないのは、羨ましいです。

銀ママさん
そうですか、銀次くんは、今でも一瞬にして破壊ですか。
タクトには、銀次くんを見習わないように言っておかなくちゃ。(笑)

小紅さん
あら、ダックママをお持ちなんですね。
見るからに、毛をむしり取りそうだけれど、
パスはやらないんですね。
タクトは、まずやるでしょうから、渡さないつもり。

デェコンさん
マーシャも破壊していないんですよねぇ。
なぜタクトだけ。。。
畳の上にい草を敷いているのですが、
今のところ無事です。
(しろくま次男はすぐ破壊したけれど)
最初は囓ろうとしましたけれど、イケナイと言ったら、
そのあとはやっていませんねぇ、そういえば。
CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク