fc2ブログ

軽井沢

今日は久しぶりに軽井沢へ行ってきた。
いつ以来かなぁ。
犬同伴OKのカフェも多く、ベルクとよく行っていた。

軽井沢と言っても、旧軽銀座通りを歩くのではなく、森林のような場所を散策できないか探したら、「軽井沢野鳥の森」を見つけた。
所要時間1時間半となっていて、ちょうどいいかな、と決定した。
朝6時に出発した。

軽井沢を通っているとき、浅間山がくっきり見えた。
当たり前と言えばそうなのだが、以前来ていたときは山に全く興味がなかったので、浅間山の存在に気がつかなかった。
浅間山が冠雪したら、小浅間山から見てみたいなぁ。

野鳥の森の駐車場に8時半過ぎに到着した。
う~ん、なかなかいい雰囲気。
だが、あちこちに「ツキノワグマの生息地です」の表示が。
熊除けの鈴を2つ持って歩いた。
多少アップダウンはあったが、たっくんにもベルクパパにも優しい道。
1時間位で一周することができた。
(ちょっと物足りなかった。。。かな)

駐車場。
blog12814.jpg

歩きやすい道。
blog12815.jpg

blog12816.jpg

浅間山~。
blog12817.jpg

たっくんはこの程度なら水に入っていく。
blog12818.jpg

相変わらず、オルフは頑として水に入らず、飲んでいた。
blog12819.jpg

た、たっくん、また種がいっぱい。。。
blog12820.jpg

オルフまで。
blog12821.jpg

そのあとは、北軽井沢へ出て、浅間牧場で浅間山を背景に写真撮影。
3月に来たときは雲がかかっていた。
今日はくっきり~。

blog12822.jpg

「D-cafe」(テラス席はペットOK)でランチして高速が渋滞する前に帰ってきた。
今日も軽井沢は人が多かったが、紅葉の時期になったらすごい人出だろうなぁ。
紅葉を見た気持ちもあるが混雑を考えるとたぶん行かない。。。かな。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

随分、ご無沙汰しています。
みなさん元気で何よりです。
たっくんの誕生日にはお祝いコメントも出来ずすみませんm(_ _)m
今更ながら、たっくん13才おめでとう(^_^)v
これからもみんなと元気で楽しく毎日を過ごしてね♪
うちのリュウと同級生のたっくん、リュウは3月に13才になりました。
相変わらずのてんかん発作、歳を取る度に悪いところも増え薬も増えたり検査が増えたり、心配が増えてきました。
今を大事に楽しく過ごして行きましょう(^-^)

お返事です

えりママさん
こちらこそご無沙汰しています。
お祝いのお言葉もありがとうございます。
我が家はそれぞれ年を取りましたが、皆元気です。

リュウくん、いろいろ心配ですね。
たっくんも13歳になり、現時点では悪いところがないものの、いろいろ心配事が増えてきました。
穏やかにゆっくり年をとって欲しいです。

CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク