家庭菜園
今日の朝散歩は、雨の心配なく行くことができた。
今年の夏って、我が家地方は猛暑日や熱帯夜が例年より少ない気がする。
朝、玄関から一歩出たときにまとわりつく湿気のある熱風をほとんど感じていない。
夕方もそれなりに気温が下がるし、例年より少しだけ過ごしやすい感じがしている。
もちろん暑いし、早く涼しくなって欲しいけれどね。
夏休みで留守にしている間に、トマトがみんな割れてしまった。
トマトではよくあるらしい。
今まではミニトマトを栽培していたからそういったことがなかったのかな?
今年は中玉を栽培したせい、どの実もどの実も壊滅状態。
留守と関係あるのか、猛暑日から一転して雨が続いたから?
かなり悲しい。
写真を撮る気にもなれない。
バジルは今のところ順調に成長している。
食べようと思って収穫し、ちょっと水に挿しておくと根が出てきて、そうなると情がわいて食べずにそのまま育ててしまったり。
香りの強いものは苦手なのに、バジルの匂いは好き。
まだまだ楽しめそう。
オルフが私の膝に前脚をかけて甘えてきた。
「オリュフは可愛いねぇ」なんて撫でていたら、寝ていると思っていたたっくんがこちらを見ていた。
で、やってきた(笑)。
「二人で何やっているんだ、ボクも撫でて~」という感じかな。
何歳になっても甘ったれのたっくん。
「ボクはお兄ちゃんだから、甘えたりしない」な~んてことは露にも思わないたっくんだ。

たぶんここでご飯をもらっているので、待っているのかな?
今年の夏って、我が家地方は猛暑日や熱帯夜が例年より少ない気がする。
朝、玄関から一歩出たときにまとわりつく湿気のある熱風をほとんど感じていない。
夕方もそれなりに気温が下がるし、例年より少しだけ過ごしやすい感じがしている。
もちろん暑いし、早く涼しくなって欲しいけれどね。
夏休みで留守にしている間に、トマトがみんな割れてしまった。
トマトではよくあるらしい。
今まではミニトマトを栽培していたからそういったことがなかったのかな?
今年は中玉を栽培したせい、どの実もどの実も壊滅状態。
留守と関係あるのか、猛暑日から一転して雨が続いたから?
かなり悲しい。
写真を撮る気にもなれない。
バジルは今のところ順調に成長している。
食べようと思って収穫し、ちょっと水に挿しておくと根が出てきて、そうなると情がわいて食べずにそのまま育ててしまったり。
香りの強いものは苦手なのに、バジルの匂いは好き。
まだまだ楽しめそう。
オルフが私の膝に前脚をかけて甘えてきた。
「オリュフは可愛いねぇ」なんて撫でていたら、寝ていると思っていたたっくんがこちらを見ていた。
で、やってきた(笑)。
「二人で何やっているんだ、ボクも撫でて~」という感じかな。
何歳になっても甘ったれのたっくん。
「ボクはお兄ちゃんだから、甘えたりしない」な~んてことは露にも思わないたっくんだ。

たぶんここでご飯をもらっているので、待っているのかな?

スポンサーサイト