一夜明けて
最近、炬燵を出してから、
また炬燵で寝てしまう悪習が復活してしまった。
昨夜も例外ではなく、ブログにはもっと書きたいことがあったのだが。。。
で、その続き。
昨日のトライアルでは、1回は合格したので、
今年の「三冠王」がさりげに決まったのだ。
(「三冠王」とは、AFC内のアジリティ・トライアル、
オビディエンス・トライアルで所定の成績を収め、
かつ、GCTの合格期限内であると、付与されるもの)
一昨年、念願かなって三冠王を達成し、すばらしい写真を飾ってもらった。
去年は、オビディエンス・トライアルで失敗ばかりしていて、
達成ならず。
今年も昨日が最後のチャンスだったのだ。
達成すると、その年の数(今年は2010年だから”'10"という文字)を
書いたシールを、写真に貼ってくれる。
もう、永遠に1枚だけかと思っていたので、うれしいなぁ。
昨日も、いつもの種目では失敗をしたけれど、
それ以外は安定していた。
心配していたセントも、問題なく選び出し、銜えてもってきた。
で、今、「Utility」というクラスでチャレンジしているのはベルクだけ。
(もう卒業してその上を目指しているわんはいるけど)
「早くベルクと競う子が出てくるように」というジャッジのお言葉。。。
過分すぎるお言葉だけれど、ジャッジにそう言っていただけたのは、
正直うれしかったなぁ。
サモですもん。
ボーダーでもラブでもゴールデンでもない。
決して競技会に向いているとは思えないサモのベルクが、
本当に頑張ってくれているよなぁ。
宝だなぁ~。
えっ、たっくん?
たっくんは、典型的なサモだからね。
また炬燵で寝てしまう悪習が復活してしまった。
昨夜も例外ではなく、ブログにはもっと書きたいことがあったのだが。。。
で、その続き。
昨日のトライアルでは、1回は合格したので、
今年の「三冠王」がさりげに決まったのだ。
(「三冠王」とは、AFC内のアジリティ・トライアル、
オビディエンス・トライアルで所定の成績を収め、
かつ、GCTの合格期限内であると、付与されるもの)
一昨年、念願かなって三冠王を達成し、すばらしい写真を飾ってもらった。
去年は、オビディエンス・トライアルで失敗ばかりしていて、
達成ならず。
今年も昨日が最後のチャンスだったのだ。
達成すると、その年の数(今年は2010年だから”'10"という文字)を
書いたシールを、写真に貼ってくれる。
もう、永遠に1枚だけかと思っていたので、うれしいなぁ。
昨日も、いつもの種目では失敗をしたけれど、
それ以外は安定していた。
心配していたセントも、問題なく選び出し、銜えてもってきた。
で、今、「Utility」というクラスでチャレンジしているのはベルクだけ。
(もう卒業してその上を目指しているわんはいるけど)
「早くベルクと競う子が出てくるように」というジャッジのお言葉。。。
過分すぎるお言葉だけれど、ジャッジにそう言っていただけたのは、
正直うれしかったなぁ。
サモですもん。
ボーダーでもラブでもゴールデンでもない。
決して競技会に向いているとは思えないサモのベルクが、
本当に頑張ってくれているよなぁ。
宝だなぁ~。
えっ、たっくん?
たっくんは、典型的なサモだからね。
スポンサーサイト