待ち方
ご飯を用意しているときの待ち方は、それぞれ違う。
たっくんは、食欲の固まりなので、朝起きてすぐでも平気で食べることができるので、朝も夕も待ち方は同じ。
最初は一人ボール遊びをして、そろそろできる頃になると、サークルに入ってワンコラワンコラ。。。
「静かに」と言われると、吠えなくはなるが、ずっとおしゃべりしている。
オルフは、朝の食欲はいまいちなので、寝ている。
まわりでたっくんがボール遊びをしていても、それに加わることはない。
そろそろできる頃になるとサークルで静かに待つ。
ところが、夕御飯は食べる気まんまんで、私の脇にピタっとくっついて待っている。
邪魔(笑)。
ちなみに、食べる速度は全然違う。
たっくんは言うまでもなく、あっと言う間に平らげるが、オルフは少しずつ丁寧に食べる。
おやつ一つとっても、たっくんは丸呑み、オルフは必ず噛む。
ボーロのような小さいおやつでも。
おもしろいなぁ。
小さいころからたっくんの食べ方を見ているだろうに、オルフはオルフのやり方。
個性があって楽しい。

たっくんは、食欲の固まりなので、朝起きてすぐでも平気で食べることができるので、朝も夕も待ち方は同じ。
最初は一人ボール遊びをして、そろそろできる頃になると、サークルに入ってワンコラワンコラ。。。
「静かに」と言われると、吠えなくはなるが、ずっとおしゃべりしている。
オルフは、朝の食欲はいまいちなので、寝ている。
まわりでたっくんがボール遊びをしていても、それに加わることはない。
そろそろできる頃になるとサークルで静かに待つ。
ところが、夕御飯は食べる気まんまんで、私の脇にピタっとくっついて待っている。
邪魔(笑)。
ちなみに、食べる速度は全然違う。
たっくんは言うまでもなく、あっと言う間に平らげるが、オルフは少しずつ丁寧に食べる。
おやつ一つとっても、たっくんは丸呑み、オルフは必ず噛む。
ボーロのような小さいおやつでも。
おもしろいなぁ。
小さいころからたっくんの食べ方を見ているだろうに、オルフはオルフのやり方。
個性があって楽しい。


スポンサーサイト