fc2ブログ

お米

ライブカメラでお気づきの方もいらっしゃるかもしれないが、
今日、タクトは生まれて初めてのゲボを体験した。
しかも、かなりの量。
ゲボの多いベルクに慣れているとはいえ、さすがに焦り、
病院へ連れていかなきゃ、と思ったが、
よくよく画像を見ると、何だか白くてつぶつぶ。。。
お米???
と感じたのは、思いあたるフシがあったからだ。

最近、米びつで虫がわき(○びつくんを入れていたのに)、
デッキでお米を天日干ししている。
もちろんタクトに食べられないよう、広げるのは留守の時だけ、
在宅でタクトも自由にデッキへ出られるときは、
新聞紙で覆って隠していた。
だから、食べられたとしてもたいした量にはならない、と思っていたし、
拾い食いをしないベルクに慣れてしまっていて、
油断があったのかもしれない。
結果的には、かなりの量のお米を-もちろん生のままで-
食べていた、ということになる。
これからは、タクトの監視体制を強化しなくては。
ベルクは床の上のものも勝手に食べないけれど、
どの子もそうだと思ってはいけないんだった。。。
深く反省。。。

とりあえず、ベルクパパが運良く早く帰ることができたため、
様子を報告してもらった。
そうしたら、
   タクトは超元気
とのメールが。。。
とりあえず、ほっとして帰宅したのだが、
実は下痢もしていたので、念のため動物病院へ連れていった。
元気もあるし、食欲もあるので、整腸剤をもらって、様子を見ることになった。

パピーは何だって食べるのだから、もっと注意しなくては。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うちも・・・

ご無沙汰しています。
毎日ブログで、タクト君の子育てドキドキもあり楽しくもありで拝見していました。

生米食べちゃたのですね。
実は我が家も美蘭が生米食べて、ゲボに下痢にと2日ほど、心配した日がありました。。。
私はビオフェルミンを飲ませて病院へは行かなかったのですが、用心にこした事はないですね。
早く良くなるといいですね。
ラビさん、久しぶりの子育て頑張ってください。

No title

夢さん
こちらこそご無沙汰しております。

美蘭ちゃんも生米食べちゃったんですね。
ゲボに下痢ですよねぇ。
昨夜でゲボは収まりましたが、
下痢は今日も続きました。
明日で下痢は収まらないと、また留守番が始まるので大変です。

ほんと、10年ぶりの子育ては疲れます。
いつまでこんな日々が続くのか。。。

No title

生米は消化できないからね・・・
コッカーは結構生米食べたって言うのを聞くけど(大食漢だし)
そのあとの悲劇報告も良く聞くので(長毛種で下痢だけでも
悲惨なのに、散弾銃のように水のようなうん○とともに飛び出てくる)
これだけは昔ながらの米びつで良かったと・・・
食べられたらちょこっとなんてかわいい量なはず無いもの。

No title

しろメリちゃん
そうそう、散弾銃のようなのよね。
これには参った。
で、やっとその散弾銃をとっさにペットシーツで
遮断できるようになったら、止まってしまった。(笑)
これからは、散弾銃でもどんと来いって感じだけれど、
やっぱりもうごめんだね。
とにかく、気をつけなくちゃ。
CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク