コメント
No title
ウンチしたマットを二つ折りにしておくなんて、ある意味すごいです。
とりあえず、踏むのは防げますね!
とりあえず、踏むのは防げますね!
No title
やるよねぇ・・・ペットシーツビリ破き。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
シーツ破いて出た粉を片付けるのも大変だし、給水器から垂れた
水滴吸ってたりであの時期は本当に嫌でさぁ。
今はそういった人が多いみたいでトイレに元々破けないように網が
ついたタイプが何種類か売ってるんだよね。途中からそれに
変えたけど今度はそこでしたウンチをフミフミして網にこびりついて
毎度洗わなくちゃならないと言う面倒さが出たなぁ。
ソフィーはベッドもあるのに何故かトイレの上で寝てた。
何がそうさせるんだろうね。
シーツ破いて出た粉を片付けるのも大変だし、給水器から垂れた
水滴吸ってたりであの時期は本当に嫌でさぁ。
今はそういった人が多いみたいでトイレに元々破けないように網が
ついたタイプが何種類か売ってるんだよね。途中からそれに
変えたけど今度はそこでしたウンチをフミフミして網にこびりついて
毎度洗わなくちゃならないと言う面倒さが出たなぁ。
ソフィーはベッドもあるのに何故かトイレの上で寝てた。
何がそうさせるんだろうね。
No title
リクママさん
確かに、踏むのを避けることは出来ました。
よくあのマットを二つ折りにしたなぁ、とは思います。
そのことはすごいかもしれませんが(笑)、
うんちをサンドすることは、いただけないです。
しろメリーちゃん
そうそう、私も、うんちはあの網につくのではないか、
毎回洗わなくてはならないのでは、とちょっと感じていました。
やっぱりそうなんだね〜。
それはそれで面倒だね。
ペットシーツのビリ破きは、大人になってもたまにやるし、
永遠の課題かも。
確かに、踏むのを避けることは出来ました。
よくあのマットを二つ折りにしたなぁ、とは思います。
そのことはすごいかもしれませんが(笑)、
うんちをサンドすることは、いただけないです。
しろメリーちゃん
そうそう、私も、うんちはあの網につくのではないか、
毎回洗わなくてはならないのでは、とちょっと感じていました。
やっぱりそうなんだね〜。
それはそれで面倒だね。
ペットシーツのビリ破きは、大人になってもたまにやるし、
永遠の課題かも。