fc2ブログ

もみじ湖

もみじ湖の紅葉を見に行った。
文字通り、1万本のもみじがある。
もみじk湖紅葉祭りは明日まで開催だが、マイカー規制は終わっている。
ということは、見頃は過ぎているとは予想できたが、ライブカメラを見ると、まだ頑張っているもみじがあるので、行くことにした。

4時起き、5時出発、8時半到着。
高速を下りてから、道案内の看板があちこちにあり、町全体で盛り上げようとしているのがひしひし伝わってきた。
「もみじトンネル」や散策路を歩いた。
散ってはいたが、まだ十分綺麗だった。

blog14295.jpg

blog14296.jpg

blog14297.jpg

blog14298.jpg

blog14299.jpg

blog14300.jpg

blog14301.jpg

blog14302.jpg

blog14303.jpg

blog14304.jpg

blog14305.jpg

blog14306.jpg

blog14307.jpg

箕輪ダム。
blog14308.jpg

blog14309.jpg

観光バスも来ていたし、我が家が帰るときにも続々と向かう車とすれ違った。
まだ混みそうな印象だった。

今日は結婚記念日なので、信州里の菓工房へ行き、「できたてモンブラン」を食べた。
今シーズン2回目。
栗のお菓子も買い、山荘にやってきた。

blog14310.jpg

山荘の木の葉はほとんど落ちていた。
1ヶ月前に来たときとは全然変わっていた。
来週には、麦草峠が冬期通行止めになる。
待望の冬の訪れももうじきだ(喜)。

blog14311.jpg

blog14312.jpg
スポンサーサイト



CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク