裏磐梯
久しぶりに裏磐梯にやってきた。
前から予定していたので来たが、まさかたっくんがいなくなるとは。
カラーとリードと分骨を持っては来たが、車の後ろからたっくんの気配を感じないなんて。
スノートレッキングで先頭をオルフが歩いているなんて。
たっくんは先頭をオルフに譲る気はなかったので、常に前をガンガン歩いていた。
おかしいよね、たっくんがいないなんて。
という気持ちを引きずりながら、でも、サモ仲間との旅行は楽しい。
朝6時に家を出て、ひたすら北上。
磐梯高原ICで降りて、道の駅猪苗代に寄ったあと、中瀬沼探勝路を歩いた。
裏磐梯サイトステーションに車を停め、スタッフの方に、スノーシューでなくてもいいが、あった方が安全(踏み抜きがない、凍結したレンゲ沼を歩いても安心)と言われて、スノーシューで歩いた。
1時間ほど。
こんな時期なのに、汗を掻いた。
中瀬沼展望台。

レンゲ沼の上を歩いている。

完全凍結している。

そのあと、裏磐梯ビジターセンターで皆さんと待ち合わせ、五色沼自然探勝路を歩いた。
こちらは長靴でも大丈夫、ということで、スノーシューもなし、アイゼンもなしで歩きやすかった。
毘沙門沼から青沼まで往復した。
2時間くらい。
久しぶりによく歩いた~。
毘沙門沼。

赤沼。
ここから先は若者チーム(犬がね)が行った。

深泥沼。

竜沼。

弁天沼。

弁天沼のビュースポットからのオルフ。

瑠璃沼。

青沼。

帰りの毘沙門沼。
青空が広がり、行きとは違った色合いになっていた。

本日のお宿はフットルース。
実に14年ぶりで、前回はベルクと来たっけ。
露天風呂に入り、夕食を食べ、やっと落ち着いた感じ。
人間もオルフも、よく歩いた一日だった。
お疲れ様。
フットルースのドッグランで。
下からハルト→パフ→オルフの順。

食事中ほとんど立っていたが、やっと横になった。

完全に寝た。。。が、もう部屋に戻りますよ。
前から予定していたので来たが、まさかたっくんがいなくなるとは。
カラーとリードと分骨を持っては来たが、車の後ろからたっくんの気配を感じないなんて。
スノートレッキングで先頭をオルフが歩いているなんて。
たっくんは先頭をオルフに譲る気はなかったので、常に前をガンガン歩いていた。
おかしいよね、たっくんがいないなんて。
という気持ちを引きずりながら、でも、サモ仲間との旅行は楽しい。
朝6時に家を出て、ひたすら北上。
磐梯高原ICで降りて、道の駅猪苗代に寄ったあと、中瀬沼探勝路を歩いた。
裏磐梯サイトステーションに車を停め、スタッフの方に、スノーシューでなくてもいいが、あった方が安全(踏み抜きがない、凍結したレンゲ沼を歩いても安心)と言われて、スノーシューで歩いた。
1時間ほど。
こんな時期なのに、汗を掻いた。
中瀬沼展望台。

レンゲ沼の上を歩いている。

完全凍結している。

そのあと、裏磐梯ビジターセンターで皆さんと待ち合わせ、五色沼自然探勝路を歩いた。
こちらは長靴でも大丈夫、ということで、スノーシューもなし、アイゼンもなしで歩きやすかった。
毘沙門沼から青沼まで往復した。
2時間くらい。
久しぶりによく歩いた~。
毘沙門沼。

赤沼。
ここから先は若者チーム(犬がね)が行った。

深泥沼。

竜沼。

弁天沼。

弁天沼のビュースポットからのオルフ。

瑠璃沼。

青沼。

帰りの毘沙門沼。
青空が広がり、行きとは違った色合いになっていた。

本日のお宿はフットルース。
実に14年ぶりで、前回はベルクと来たっけ。
露天風呂に入り、夕食を食べ、やっと落ち着いた感じ。
人間もオルフも、よく歩いた一日だった。
お疲れ様。
フットルースのドッグランで。
下からハルト→パフ→オルフの順。

食事中ほとんど立っていたが、やっと横になった。

完全に寝た。。。が、もう部屋に戻りますよ。

スポンサーサイト