朱雀第一弾!
毎年恒例となっている小布施堂の朱雀を食べに行ってきた。
家を出たのは5時半。
いつもなら、もう並んでいる時間。
今年はコロナ感染防止のため完全予約制となったので、予約時間に行けばOK。
並ばないで済むなんて、もう最高だね~。
しかも、店内ではなく広場で提供されるため、一部席がペットOK!
並ばず、たっくん&オルフ同伴で食べることができる日がやってくるなんて、考えてもみなかったこと。
コロナ、悪いことばかりではない。
予約時間より早めに行き、買い物を先に済ませた。
何年も行っているので、どのお店の何を買うかもだいたい決まっている。
栗菓子は高いけれど、季節限定。
少し(?)の散財はいいよ。。。ね。
朱雀はもちろん美味でございました。
私にとっては、栗菓子の原点。
本当に美味しかった。
「第一弾」ということは「第二弾」もある。
並ばなくて済むのだから、また行くよ~。

たっくん・オルフと朱雀を一緒に撮れるなんて。。。
感慨もひとしお。

笑顔は素敵だけれど、絶対あげません。
家を出たのは5時半。
いつもなら、もう並んでいる時間。
今年はコロナ感染防止のため完全予約制となったので、予約時間に行けばOK。
並ばないで済むなんて、もう最高だね~。
しかも、店内ではなく広場で提供されるため、一部席がペットOK!
並ばず、たっくん&オルフ同伴で食べることができる日がやってくるなんて、考えてもみなかったこと。
コロナ、悪いことばかりではない。
予約時間より早めに行き、買い物を先に済ませた。
何年も行っているので、どのお店の何を買うかもだいたい決まっている。
栗菓子は高いけれど、季節限定。
少し(?)の散財はいいよ。。。ね。
朱雀はもちろん美味でございました。
私にとっては、栗菓子の原点。
本当に美味しかった。
「第一弾」ということは「第二弾」もある。
並ばなくて済むのだから、また行くよ~。

たっくん・オルフと朱雀を一緒に撮れるなんて。。。
感慨もひとしお。

笑顔は素敵だけれど、絶対あげません。

スポンサーサイト