暑いよぅ
これから何回この言葉を書くことになるのだろう?
まだ、梅雨は明けたばかりなのに、もう暑くて暑くて。
ジムに行くだけで、汗はかくし、一運動を終えた感じ。
「これから走るのか~」とちょっと気が引ける。
(でも、頑張って走ったあとのお風呂は最高)
それにしても、エアコンを入れると、すぐに一番涼しいところへ移動するオルフ。
ほんと、入れてすぐ。
冷風を感じないところにいてもすぐ移動する。
もっと別のことを学習して欲しいなぁ。
たっくんは、エアコンが入ろうが入るまいが、好きなところで寝ている。
エアコンに左右されず、我が道行くのがたっくんらしい。
暑いねぇ。

エアコンだけでなく、扇風機の真ん前で寝るオルフ。
この暑さ、オルフにはかなり堪えるようで、ずっと寝ている。

まだ、梅雨は明けたばかりなのに、もう暑くて暑くて。
ジムに行くだけで、汗はかくし、一運動を終えた感じ。
「これから走るのか~」とちょっと気が引ける。
(でも、頑張って走ったあとのお風呂は最高)
それにしても、エアコンを入れると、すぐに一番涼しいところへ移動するオルフ。
ほんと、入れてすぐ。
冷風を感じないところにいてもすぐ移動する。
もっと別のことを学習して欲しいなぁ。
たっくんは、エアコンが入ろうが入るまいが、好きなところで寝ている。
エアコンに左右されず、我が道行くのがたっくんらしい。
暑いねぇ。

エアコンだけでなく、扇風機の真ん前で寝るオルフ。
この暑さ、オルフにはかなり堪えるようで、ずっと寝ている。

試練
関東甲信は、今日梅雨明け。
平年よりは8日遅いが、昨年よりは30日も遅い。
去年は空梅雨で、6/29に梅雨明けしてしまったんだっけ。
それを思うと、今年は梅雨が長かった分、暑さからは逃れることが出きていた。
しかし、これからはそうは言っていられない。
朝散歩も更に早くなり、4時40分には家を出た。
6時には帰ってこないと、もう暑くて暑くて。
試練の時期が始まった。
6月生まれのオルフ、夏は経験しているが、まだパピーで室内にいたこともあり、
本当の夏の暑さは初めてと言ってもいいのかもしれない。
今朝は、散歩から戻り、ご飯を食べると(少し残した)、ず~っと寝ていた。
しかも、エアコンを入れると、即、一番涼しいところに移動。
そんなこと、誰も教えていないのに、よくわかっている(笑)。
今日は、オルフの2回目のシャンプーなので、事前にブラッシング。
前回は初めてで、5時間もかかった。
今日は、なんと2時間で終了。
シャンプー前のブラッシングで大量に毛が抜けたこと、たっくんより乾きやすい毛質であることが要因らしい。
いずれにせよ、早く終わってよかった、よかった。
毛が抜けて、一回り小さくなったオルフ。
お疲れ様。
たっくんは、この切り株のそばを通るとき、ぐいぐい引っ張っていく。
前脚を乗せると、オヤツをもらえるからね。
平年よりは8日遅いが、昨年よりは30日も遅い。
去年は空梅雨で、6/29に梅雨明けしてしまったんだっけ。
それを思うと、今年は梅雨が長かった分、暑さからは逃れることが出きていた。
しかし、これからはそうは言っていられない。
朝散歩も更に早くなり、4時40分には家を出た。
6時には帰ってこないと、もう暑くて暑くて。
試練の時期が始まった。
6月生まれのオルフ、夏は経験しているが、まだパピーで室内にいたこともあり、
本当の夏の暑さは初めてと言ってもいいのかもしれない。
今朝は、散歩から戻り、ご飯を食べると(少し残した)、ず~っと寝ていた。
しかも、エアコンを入れると、即、一番涼しいところに移動。
そんなこと、誰も教えていないのに、よくわかっている(笑)。
今日は、オルフの2回目のシャンプーなので、事前にブラッシング。
前回は初めてで、5時間もかかった。
今日は、なんと2時間で終了。
シャンプー前のブラッシングで大量に毛が抜けたこと、たっくんより乾きやすい毛質であることが要因らしい。
いずれにせよ、早く終わってよかった、よかった。
毛が抜けて、一回り小さくなったオルフ。
お疲れ様。
たっくんは、この切り株のそばを通るとき、ぐいぐい引っ張っていく。
前脚を乗せると、オヤツをもらえるからね。

いよいよ
暑さが本番!
今日、我が家地方の最高気温は34.6度。
梅雨明けはまだだが、もう時間の問題。
なんか、もう暑さに対して「満腹」状態。
特に予定もなかったのに、ジムへ行く気もおきず、引きこもった。
これから猛暑日もあるだろうし、しばらくは暑い日が続くのに、もうグロッキー気味。
気持ちも沈みがち。。。
はぁ、早く涼しくなって欲しい。
オルフは2日間のレッスン疲れが取れないようで、朝ご飯は大量に残した。
(お昼頃に全部食べたが)
よく寝ていた。
静かでよかったけれど。
今朝はなんの迷いもなくいつも通りに起きたら、なんと雨!
しかも、結構降っていたので散歩は断念。
たっくんは、室内のトイレでちゃんと済ませてくれるから何の問題もないのだが、
オルフは、トイレでもやるが、全然関係ないところでもやっていた(怒)。
しかもキレが悪いので、歩いたところに点々とあとが。。。
でも、ここで怒ると今度はビビリションになるので、ぐっと堪えて掃除をした。
いったい、いつになったら失敗しなくなるのだろう?
朝散歩も更に早く行くようだな。
寝不足の日々が続く。。。
暑いので(部屋の中はエアコンがきいているけれど)、スイカをプレゼント。

オルフがマウスを持つ手に顎を乗せたり、脚を乗せたりしてくるので、作業が進まない。



今日、我が家地方の最高気温は34.6度。
梅雨明けはまだだが、もう時間の問題。
なんか、もう暑さに対して「満腹」状態。
特に予定もなかったのに、ジムへ行く気もおきず、引きこもった。
これから猛暑日もあるだろうし、しばらくは暑い日が続くのに、もうグロッキー気味。
気持ちも沈みがち。。。
はぁ、早く涼しくなって欲しい。
オルフは2日間のレッスン疲れが取れないようで、朝ご飯は大量に残した。
(お昼頃に全部食べたが)
よく寝ていた。
静かでよかったけれど。
今朝はなんの迷いもなくいつも通りに起きたら、なんと雨!
しかも、結構降っていたので散歩は断念。
たっくんは、室内のトイレでちゃんと済ませてくれるから何の問題もないのだが、
オルフは、トイレでもやるが、全然関係ないところでもやっていた(怒)。
しかもキレが悪いので、歩いたところに点々とあとが。。。
でも、ここで怒ると今度はビビリションになるので、ぐっと堪えて掃除をした。
いったい、いつになったら失敗しなくなるのだろう?
朝散歩も更に早く行くようだな。
寝不足の日々が続く。。。
暑いので(部屋の中はエアコンがきいているけれど)、スイカをプレゼント。

オルフがマウスを持つ手に顎を乗せたり、脚を乗せたりしてくるので、作業が進まない。



今日もレッスン
昨日に引き続き、今日もレッスンを受けた。
オルフは一晩寝ても、完全復活はできなかった。
朝もよく寝ていたし、レッスンの集中もすぐ切れたし、表情に疲れが残っていた。
それでも頑張ったオルフ!
2日連続のレッスンは初めてだったし、最後のノーズワークは頑張って作業していた。
エライ、エライ。
たっくんは、怪我してからノーズワークしかやってこなかったが、今日はラリオビもやった。
すごく楽しそうだった。
テンションが高く、気持ちが先走ってやることはいい加減。
それはそれで問題なのだが、たっくんの楽しそうな様子を見られてよかった~。
レッスンも少しずつ復活していこうね。
帰りの車中では、またもやオルフは顎をシートに乗せたまま寝落ち。
家に帰っても速攻で寝ていたので、ご飯は食べないかな、と思ったが、なんとか食べた。
量は減らしたけれどね。
たっくんもオルフもデザートのスイカも食べて一日が終了。
お疲れ様~。
朝ご飯のあと、爆睡中のオルフ。

たっくんは楽しそう。

たっくんのいつものポーズ。

オルフはフセをして、ご褒美をもらおうとしていた。

オルフ、寝ている♪

オルフは一晩寝ても、完全復活はできなかった。
朝もよく寝ていたし、レッスンの集中もすぐ切れたし、表情に疲れが残っていた。
それでも頑張ったオルフ!
2日連続のレッスンは初めてだったし、最後のノーズワークは頑張って作業していた。
エライ、エライ。
たっくんは、怪我してからノーズワークしかやってこなかったが、今日はラリオビもやった。
すごく楽しそうだった。
テンションが高く、気持ちが先走ってやることはいい加減。
それはそれで問題なのだが、たっくんの楽しそうな様子を見られてよかった~。
レッスンも少しずつ復活していこうね。
帰りの車中では、またもやオルフは顎をシートに乗せたまま寝落ち。
家に帰っても速攻で寝ていたので、ご飯は食べないかな、と思ったが、なんとか食べた。
量は減らしたけれどね。
たっくんもオルフもデザートのスイカも食べて一日が終了。
お疲れ様~。
朝ご飯のあと、爆睡中のオルフ。

たっくんは楽しそう。

たっくんのいつものポーズ。

オルフはフセをして、ご褒美をもらおうとしていた。

オルフ、寝ている♪

レッスン
今日はAFCでレッスンを受けた。
オルフは、ノーズワーク、オビ、アジ、と盛りだくさん。
ノーズワークは、もちろんまだまだなのだが、途中で諦めずに探しているのは褒めてあげたい。
3つやって、オルフはヘロヘロ。
トリーツもたくさん食べたので、夜ご飯は食べないかな、と思っていたが、なんとか完食した。
でもね、食べ過ぎた翌日は下痢さんなので、明日はそうなるかも。
たっくんはノーズワークのレッスンのみ。
安定した内容だった。
ただ、1レッスンだけでは体力も落ちてしまっているので、明日はラリオビも受ける予定。
って、今日はAFCに宿泊し、明日もレッスン。
今月は今週末しかAFCへ行けないので、泊まりにしたのだ。
一晩寝て、明日、オルフがどれだけ復活しているかな。
たっくん。

オルフ。

オルフは、ノーズワーク、オビ、アジ、と盛りだくさん。
ノーズワークは、もちろんまだまだなのだが、途中で諦めずに探しているのは褒めてあげたい。
3つやって、オルフはヘロヘロ。
トリーツもたくさん食べたので、夜ご飯は食べないかな、と思っていたが、なんとか完食した。
でもね、食べ過ぎた翌日は下痢さんなので、明日はそうなるかも。
たっくんはノーズワークのレッスンのみ。
安定した内容だった。
ただ、1レッスンだけでは体力も落ちてしまっているので、明日はラリオビも受ける予定。
って、今日はAFCに宿泊し、明日もレッスン。
今月は今週末しかAFCへ行けないので、泊まりにしたのだ。
一晩寝て、明日、オルフがどれだけ復活しているかな。
たっくん。

オルフ。

検討中
今朝は曇だったが、散歩から家に戻る頃にはかなりのムシムシさに。
日中は晴れ間ば広がり、そうなると暑かった~。
梅雨明けしたら、この暑さ、いや、これ以上の暑さが毎日のように続くのだなぁ。
すでに、うんざり。
今年の夏休み。
ベルクパパが家で仕事をしているので、毎日が夏休みとも言える。
そうなると、かえってなかなか予定が決まらない。
基本は山荘で過ごすのだが、たまには出かけたいしねぇ。
ベルクパパが犬の世話をする、という条件で、今年はいつもよりは長く滞在することになりそう。
私は、電車で東京と往復しようかな。
ずっと山荘にいると体がなまっちゃうのでね。
そろそろ確定しなくちゃ。
たっくんが「行く」というので、ちょっと足を伸ばした。
怪我する前は毎日通っていたところだけれど。

日中は晴れ間ば広がり、そうなると暑かった~。
梅雨明けしたら、この暑さ、いや、これ以上の暑さが毎日のように続くのだなぁ。
すでに、うんざり。
今年の夏休み。
ベルクパパが家で仕事をしているので、毎日が夏休みとも言える。
そうなると、かえってなかなか予定が決まらない。
基本は山荘で過ごすのだが、たまには出かけたいしねぇ。
ベルクパパが犬の世話をする、という条件で、今年はいつもよりは長く滞在することになりそう。
私は、電車で東京と往復しようかな。
ずっと山荘にいると体がなまっちゃうのでね。
そろそろ確定しなくちゃ。
たっくんが「行く」というので、ちょっと足を伸ばした。
怪我する前は毎日通っていたところだけれど。


失敗
おもちゃ
オルフが来てから、数え切れないほどおもちゃの手術をしている。
先日ペットショップへ行ったとき、「噛んでも音が鳴り続ける」といううたい文句が気に入っておもちゃを買ってみた。
オルフに、と買ったものだが、やっぱりまずはたっくんにあげないとまずいな、と思い直し、最初はたっくんへ。
大喜びのたっくんは、「絶対コイツに渡すものか」と唸りっぱなし。
おもちゃの上に顎を置いて守るし。
オルフは、お兄ちゃんの持っているおもちゃが当然欲しいけれど、迂闊には近寄れない。
様子を窺っていたが、たっくんがちょっと離した隙に奪った。
が、気づいたたっくんに奪われた。。。
そのあとは、もうたっくんがガウガウ言いっ放しなので、
「全く大人げない」とおもちゃを取り上げた。
10歳のたっくんが1歳の弟相手にまったく。。。
でも、取り上げたら、あっさり寝ていたのはたっくんらしかった。
朝は少し雨が降ったときもあったが、午後には日が射した。
今週中には梅雨明けするとみられているが、暑いよねぇ。
本当に一年で一番暑い時期を迎えるのだなぁ。
覚悟しないと。

オルフはボールを銜えて誘ってくる。
エンドレス(-_-;)。
先日ペットショップへ行ったとき、「噛んでも音が鳴り続ける」といううたい文句が気に入っておもちゃを買ってみた。
オルフに、と買ったものだが、やっぱりまずはたっくんにあげないとまずいな、と思い直し、最初はたっくんへ。
大喜びのたっくんは、「絶対コイツに渡すものか」と唸りっぱなし。
おもちゃの上に顎を置いて守るし。
オルフは、お兄ちゃんの持っているおもちゃが当然欲しいけれど、迂闊には近寄れない。
様子を窺っていたが、たっくんがちょっと離した隙に奪った。
が、気づいたたっくんに奪われた。。。
そのあとは、もうたっくんがガウガウ言いっ放しなので、
「全く大人げない」とおもちゃを取り上げた。
10歳のたっくんが1歳の弟相手にまったく。。。
でも、取り上げたら、あっさり寝ていたのはたっくんらしかった。
朝は少し雨が降ったときもあったが、午後には日が射した。
今週中には梅雨明けするとみられているが、暑いよねぇ。
本当に一年で一番暑い時期を迎えるのだなぁ。
覚悟しないと。

オルフはボールを銜えて誘ってくる。
エンドレス(-_-;)。

マッサージ
今朝、朝散歩の前に雨雲レーダーを確認してから外へ出たのに、なんと霧雨が降っていてびっくり。
霧雨程度では、レーダーには写らないらしい。。。
一昨日シャンプーしたばかりで濡らしたくなかったが、もうたっくんは行く気まんまんだったので、仕方なく(笑)散歩へ行った。
ただ、遊歩道まで行けば、たくさんの葉が雨をしのいでくれるので、霧雨程度ならほとんど濡れずに済む。
たっくんを急かして遊歩道まで行った。
ここまで来れば一安心。

今日はたっくんのマッサージの日。
先生がいらっしゃると、関係のないオルフまで玄関にお迎えに行き、おまけにウレションまでしてしまうので、
今日はあらかじめサークルに入れておいた。
たっくんは大歓迎し、一度引っ込んでからボールを持って再登場(←大歓迎の証)。
でも、先生が家に上がると、満足したのかもう寝ていた。
先月より更に筋肉が付いているし、歩き方も毛の生え方もいつも通りになっていると言われた。
嬉しいねぇ。
コングに夢中になって、なすがまま。

目までつぶっちゃって。

オルフはまだ、コングを脚で押さえることができない。
だから、コングが転がっちゃう。
たっくんは、いたずらに年齢を重ねたわけではないのだ。

今日は気温があまり上がらず、ちょっとしたご褒美となった。
梅雨明けも近くなり、この涼しさはもう最後かなぁ。
霧雨程度では、レーダーには写らないらしい。。。
一昨日シャンプーしたばかりで濡らしたくなかったが、もうたっくんは行く気まんまんだったので、仕方なく(笑)散歩へ行った。
ただ、遊歩道まで行けば、たくさんの葉が雨をしのいでくれるので、霧雨程度ならほとんど濡れずに済む。
たっくんを急かして遊歩道まで行った。
ここまで来れば一安心。

今日はたっくんのマッサージの日。
先生がいらっしゃると、関係のないオルフまで玄関にお迎えに行き、おまけにウレションまでしてしまうので、
今日はあらかじめサークルに入れておいた。
たっくんは大歓迎し、一度引っ込んでからボールを持って再登場(←大歓迎の証)。
でも、先生が家に上がると、満足したのかもう寝ていた。
先月より更に筋肉が付いているし、歩き方も毛の生え方もいつも通りになっていると言われた。
嬉しいねぇ。
コングに夢中になって、なすがまま。

目までつぶっちゃって。

オルフはまだ、コングを脚で押さえることができない。
だから、コングが転がっちゃう。
たっくんは、いたずらに年齢を重ねたわけではないのだ。

今日は気温があまり上がらず、ちょっとしたご褒美となった。
梅雨明けも近くなり、この涼しさはもう最後かなぁ。
今日のできごと
初水遊びとシャンプー
今日は、赤城山まで遊びに行ってきた。
まずは小沼に集合して水遊び。
たっくんは脚の着く範囲までは水に入っていくが、オルフはまだ様子見。
オルフはまだ水遊びをしたことがなかったので、初体験。
かなり長い間水際をウロウロしていたが、お友達が入っているのにつられて、少しは入るようになった。
何事にも慎重なオルフ。
少し入っただけでも上出来(笑)。
その後、大沼へ行きランチ。
風が吹いて心地よかった。
夕方からたっくんのシャンプーが入っていたので、我が家は一足先に失礼した。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました。
「兄ちゃん、そっちへ行かないで」 by オルフ。

たっくんは、脚の着く範囲でマイペースで楽しんでいた。

カルガモを思わず追いかけて入水したオルフ。

お友達がだんだん集まってくると、オルフも水に入るようになった。

と思ったら、いきなり走り出すし。

集合写真。

バニラちゃんと♪

大沼。

お浸しして雄叫び中のアンちゃん。

帰りの車で。よほど疲れたのか、顎を乗せたまま寝てしまったオルフ。

たっくんは、怪我してから初めてのシャンプー。
かなり毛が抜けたとのことで、すっきりして帰ってきた。
これでまた1つ、怪我以前の状態に戻った。
嬉しいね。

まずは小沼に集合して水遊び。
たっくんは脚の着く範囲までは水に入っていくが、オルフはまだ様子見。
オルフはまだ水遊びをしたことがなかったので、初体験。
かなり長い間水際をウロウロしていたが、お友達が入っているのにつられて、少しは入るようになった。
何事にも慎重なオルフ。
少し入っただけでも上出来(笑)。
その後、大沼へ行きランチ。
風が吹いて心地よかった。
夕方からたっくんのシャンプーが入っていたので、我が家は一足先に失礼した。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました。
「兄ちゃん、そっちへ行かないで」 by オルフ。

たっくんは、脚の着く範囲でマイペースで楽しんでいた。

カルガモを思わず追いかけて入水したオルフ。

お友達がだんだん集まってくると、オルフも水に入るようになった。

と思ったら、いきなり走り出すし。

集合写真。

バニラちゃんと♪

大沼。

お浸しして雄叫び中のアンちゃん。

帰りの車で。よほど疲れたのか、顎を乗せたまま寝てしまったオルフ。

たっくんは、怪我してから初めてのシャンプー。
かなり毛が抜けたとのことで、すっきりして帰ってきた。
これでまた1つ、怪我以前の状態に戻った。
嬉しいね。

ドッグドック
誕生月に受けることにしているドッグドックを、今日受けてきた。
朝ご飯抜きに弟のオルフも付きあわせた。
まぁ、食べることにあまり執着していないので、なければなければ要求もしなかった。
たっくんは、欲しがることが目に見えていたので、家を出るまでサークルで待機。
ふて寝していた(笑)。
病院へ着くと、いやでいやで仕方がないたっくんは、ソファに隠れていた(つもり)。
本当に頭隠して尻隠さずとは、このことを言うのだと思う。
結果は、クロールがわずかに基準値を超えていたが、特に問題はないでしょう、とのことだった。
他の項目は基準値以内。
10歳になったので悪い結果も受け入れなきゃと覚悟はしていたが、大丈夫だった。
こんなジメジメした陽気でも、体調を崩すことはないし、内蔵的にはどこも問題なし。
健康っていいね。

頭しか隠れていませんよ~。

家に帰って、お二人さんには朝ご飯をあげた。
お待ちどうさま。
先日、認定されたGCTのプラチナカードが届いた。
記念すべきカードに載せる写真を、たっくんらしいものにした。
7年かかってもらうことのできたカード。
たっくん、お疲れ様~。

朝ご飯抜きに弟のオルフも付きあわせた。
まぁ、食べることにあまり執着していないので、なければなければ要求もしなかった。
たっくんは、欲しがることが目に見えていたので、家を出るまでサークルで待機。
ふて寝していた(笑)。
病院へ着くと、いやでいやで仕方がないたっくんは、ソファに隠れていた(つもり)。
本当に頭隠して尻隠さずとは、このことを言うのだと思う。
結果は、クロールがわずかに基準値を超えていたが、特に問題はないでしょう、とのことだった。
他の項目は基準値以内。
10歳になったので悪い結果も受け入れなきゃと覚悟はしていたが、大丈夫だった。
こんなジメジメした陽気でも、体調を崩すことはないし、内蔵的にはどこも問題なし。
健康っていいね。

頭しか隠れていませんよ~。

家に帰って、お二人さんには朝ご飯をあげた。
お待ちどうさま。
先日、認定されたGCTのプラチナカードが届いた。
記念すべきカードに載せる写真を、たっくんらしいものにした。
7年かかってもらうことのできたカード。
たっくん、お疲れ様~。

快調
今朝は最初のうちは薄日が射していたが、時期にどんよりとした曇り空へ。
晴れ間は昨日だけで終わった。
曇っていたが、湿度が高く、ちょっと動くだけで汗ばんだ。
当然、わんずはハァハァハァハァ。。。
エアコン、入れましたよ。
こんな季節でも、わんずは食欲が落ちることもないし(オルフはもともとあまり食べないけれど)、
ウンチもいい感じ。
オルフは、軟便が続いていたが、今ではすっかりいいブツを出すようになった。
レッスンでたくさんトリーツを食べたあととか、遊んで枝や葉っぱを食べたあとはPになるけれど、一回で復活。
安定するようになった。
成長とともに、内蔵も強くなったのかな。
あとは鶏肉を食べられるようになるといいのだけれど、これはちょっと無理かな。
チャレンジする勇気は、まだない。
写真はたっくん。
晴れ間は昨日だけで終わった。
曇っていたが、湿度が高く、ちょっと動くだけで汗ばんだ。
当然、わんずはハァハァハァハァ。。。
エアコン、入れましたよ。
こんな季節でも、わんずは食欲が落ちることもないし(オルフはもともとあまり食べないけれど)、
ウンチもいい感じ。
オルフは、軟便が続いていたが、今ではすっかりいいブツを出すようになった。
レッスンでたくさんトリーツを食べたあととか、遊んで枝や葉っぱを食べたあとはPになるけれど、一回で復活。
安定するようになった。
成長とともに、内蔵も強くなったのかな。
あとは鶏肉を食べられるようになるといいのだけれど、これはちょっと無理かな。
チャレンジする勇気は、まだない。
写真はたっくん。

つかの間の晴れ間
今朝は散歩へ行けたが、相変わらず地面はぐちゃぐちゃでたっくんはドロドロ。
でも、今日は午後、久し振りに晴れ間が広がったので、明日はドロドロにならなくて済むかな。
ジムで走っているとき、あまりの天気のよさに我慢できず、ベルクパパにメール。
「洗濯物、外に干して~」
変わりやすい天気という予報だったので外に出せなかったが、天気が急変する感じもなかったのでお願いした。
やはり、洗濯物は日光浴させたい。
ジムから帰るとき、散歩中のオルフと遭遇した。
オルフ、大喜びで飛びついてきた(-_-;)。
飛びつくのは厳禁なんだけれど(GCTだったら、一発で失格)、何だか嬉しい。

猫に気が付いたけれど、特に執着することなく、散歩を続行した。

でも、今日は午後、久し振りに晴れ間が広がったので、明日はドロドロにならなくて済むかな。
ジムで走っているとき、あまりの天気のよさに我慢できず、ベルクパパにメール。
「洗濯物、外に干して~」
変わりやすい天気という予報だったので外に出せなかったが、天気が急変する感じもなかったのでお願いした。
やはり、洗濯物は日光浴させたい。
ジムから帰るとき、散歩中のオルフと遭遇した。
オルフ、大喜びで飛びついてきた(-_-;)。
飛びつくのは厳禁なんだけれど(GCTだったら、一発で失格)、何だか嬉しい。

猫に気が付いたけれど、特に執着することなく、散歩を続行した。

お疲れ
(日)に走り回り、(月)にトレッキングをしたオルフは、今日もまだ疲れがとれないようで、本当によく寝ていた。
ちょっと心配しちゃうくらい。
遊ぶときはずっと遊び続け、寝るとなると眠りも深くちょっとやそっとのことでは起きない。
そういう姿を見ていると、まだ子供なんだなぁ、と思う。
たっくんは日頃からよく寝ているから(笑)、いつもと大きな変化はなし。
伊達に10年生きてないね。
人生のベテランと言った感じ。
今朝はいつもの散歩タイムに起きたのに、雨が降っていた。
そのあと一時的に雨がやんだので、その時に散歩へ行った。
水たまりがあちこちにあり、またドロドロ。。。
暑くなるのはいやだけれど、ドロドロから卒業したい(←勝手)。
木の根っこの上を歩いて、肉球を刺激。

ちょっと心配しちゃうくらい。
遊ぶときはずっと遊び続け、寝るとなると眠りも深くちょっとやそっとのことでは起きない。
そういう姿を見ていると、まだ子供なんだなぁ、と思う。
たっくんは日頃からよく寝ているから(笑)、いつもと大きな変化はなし。
伊達に10年生きてないね。
人生のベテランと言った感じ。
今朝はいつもの散歩タイムに起きたのに、雨が降っていた。
そのあと一時的に雨がやんだので、その時に散歩へ行った。
水たまりがあちこちにあり、またドロドロ。。。
暑くなるのはいやだけれど、ドロドロから卒業したい(←勝手)。
木の根っこの上を歩いて、肉球を刺激。

本沢渓谷
今日は、MOMO家と本沢渓谷を歩いてきた。
本沢渓谷へ行くのは2回目。
前回もののちゃんと一緒だった。
往復で2時間程度、難所もないことから、たっくんのペースに付きあってもらった。
地面はところどころ水たまりもあり、お腹も脚もどっろどろになったけれど、たっくんは楽しそうに歩いていた。
10歳になっても先頭は譲れないらしく、頑張っていた。
山歩きをしたい、と言っていたたっくん、今日は満足してくれたかな。
さぁ、歩きますよ。


オルフは、まだポージングは無理なのでお座り。

給水中。

千ヶ滝。

Guriたんと挨拶。

ランチ&デザートはちゃいぶさんへ。
食べたあとは、ランで看板犬のハンナちゃんも一緒に遊ばせてもらった。
若者は元気に走り回っていた。
いつもおやつをくれるので、じっと店内を見つめているたっくん。

まだ成長途中のオルフなので、ののちゃんのクークチュールを借りた。
来年はワンランク上の大きさかな。


ちゃいぶさんのデザートは本当に美味しい。

オルフは、ハンナちゃんとは初めまして。


ここでMOMO家とお別れして山荘に戻り、後片付けをして帰ってきた。
天気に恵まれなかったとは言え、三連休の最終日は、やはり高速は渋滞していたが、意外と解消も早く、
我が家が温泉に入って帰る時には、スイスイだった。
三連休の間、よく食べていたので、明日から走るぞ~。
本沢渓谷へ行くのは2回目。
前回もののちゃんと一緒だった。
往復で2時間程度、難所もないことから、たっくんのペースに付きあってもらった。
地面はところどころ水たまりもあり、お腹も脚もどっろどろになったけれど、たっくんは楽しそうに歩いていた。
10歳になっても先頭は譲れないらしく、頑張っていた。
山歩きをしたい、と言っていたたっくん、今日は満足してくれたかな。
さぁ、歩きますよ。


オルフは、まだポージングは無理なのでお座り。

給水中。

千ヶ滝。

Guriたんと挨拶。

ランチ&デザートはちゃいぶさんへ。
食べたあとは、ランで看板犬のハンナちゃんも一緒に遊ばせてもらった。
若者は元気に走り回っていた。
いつもおやつをくれるので、じっと店内を見つめているたっくん。

まだ成長途中のオルフなので、ののちゃんのクークチュールを借りた。
来年はワンランク上の大きさかな。


ちゃいぶさんのデザートは本当に美味しい。

オルフは、ハンナちゃんとは初めまして。


ここでMOMO家とお別れして山荘に戻り、後片付けをして帰ってきた。
天気に恵まれなかったとは言え、三連休の最終日は、やはり高速は渋滞していたが、意外と解消も早く、
我が家が温泉に入って帰る時には、スイスイだった。
三連休の間、よく食べていたので、明日から走るぞ~。
10歳の誕生日&BBQ
今日はたっくんの10歳の誕生日。
去年は、前十字靱帯断裂という大怪我をしたけれど、無事乗り越えて元気に10歳を迎えることができた。
本当によかったね。
10歳は単なる通過点。
これからも楽しいことをたくさんやっていこうね。


そして、今日はお友達が山荘に遊びに来てくれ、バーベキューを楽しんだ。
朝降っていた雨も直にやんだ。
まぁ、草は濡れていたので、それなりに濡れたり汚れたりはしたけれど、梅雨の時期を考えればまずまずだったかな。
ご飯からデザートまで美味しかった~。
みなさん、ありがとうございました!
わらわら。

わらわら。

あれ、いつの間にか野犬が混じっていた(笑)。

そっくり姉妹。

マイペースのレオンくん。

たっくん。

時々休憩していたオルフ。

スロープのど真ん中で寝ていたハルくん。
時々渋滞が起きていた。

お疲れハナちゃん。

お疲れレイくん。

たっくんにとっては、何よりも誕生日プレゼントになったかな。

れい、ミッチー、レオン、レイ、ハナ、パフ、オルフ、タクト、バニラ、サンチュ、ハル(敬称略)。

お耳なしサンチュくん。

BBQ時はしっかりガードされ、食べものにありつけなかったレオンくん。
何もなくなったコンロの網を舐めていた。

美味しかった~。


充実したデザート。
去年は、前十字靱帯断裂という大怪我をしたけれど、無事乗り越えて元気に10歳を迎えることができた。
本当によかったね。
10歳は単なる通過点。
これからも楽しいことをたくさんやっていこうね。


そして、今日はお友達が山荘に遊びに来てくれ、バーベキューを楽しんだ。
朝降っていた雨も直にやんだ。
まぁ、草は濡れていたので、それなりに濡れたり汚れたりはしたけれど、梅雨の時期を考えればまずまずだったかな。
ご飯からデザートまで美味しかった~。
みなさん、ありがとうございました!
わらわら。

わらわら。

あれ、いつの間にか野犬が混じっていた(笑)。

そっくり姉妹。

マイペースのレオンくん。

たっくん。

時々休憩していたオルフ。

スロープのど真ん中で寝ていたハルくん。
時々渋滞が起きていた。

お疲れハナちゃん。

お疲れレイくん。

たっくんにとっては、何よりも誕生日プレゼントになったかな。

れい、ミッチー、レオン、レイ、ハナ、パフ、オルフ、タクト、バニラ、サンチュ、ハル(敬称略)。

お耳なしサンチュくん。

BBQ時はしっかりガードされ、食べものにありつけなかったレオンくん。
何もなくなったコンロの網を舐めていた。

美味しかった~。


充実したデザート。

三連休
今日は三連休初日、高速道路の渋滞を避けるために、朝3時起き、4時出発で6時40分頃山荘に到着した。
さ、寒い。。。
外よりも家の中の方が冷えていて、思わず炬燵を入れた。
1ヶ月ぶり位に山荘へ来たのだが、時間が空くと虫がいるのではないかとビクビク。
恐る恐る雨戸を開けたとき、外にベルクパパがいてびっくりした(笑)。
これから山荘は涼しくて快適なのだが、虫がねぇ。。。
仕方がないのだけれど。
ヤマボウシの花が咲いていた。
可愛い。

山荘の庭は緑一色。

散歩にて。

今日は特に予定がなく、買い物へ行き、散歩へ行ったくらいで一日が終わった。
夕方から雨がポツポツ降り出した。
ベルクパパがデッキにブルーシートをかけてくれた。
これだと、雨でもトイレ出しが楽。

オルフはちょっと環境が変わるだけで朝ご飯を食べなくなる。
山荘はもう何度も来ているのに、それでも食べなかった。
本当に面倒なヤツ。
さ、寒い。。。
外よりも家の中の方が冷えていて、思わず炬燵を入れた。
1ヶ月ぶり位に山荘へ来たのだが、時間が空くと虫がいるのではないかとビクビク。
恐る恐る雨戸を開けたとき、外にベルクパパがいてびっくりした(笑)。
これから山荘は涼しくて快適なのだが、虫がねぇ。。。
仕方がないのだけれど。
ヤマボウシの花が咲いていた。
可愛い。

山荘の庭は緑一色。

散歩にて。

今日は特に予定がなく、買い物へ行き、散歩へ行ったくらいで一日が終わった。
夕方から雨がポツポツ降り出した。
ベルクパパがデッキにブルーシートをかけてくれた。
これだと、雨でもトイレ出しが楽。

オルフはちょっと環境が変わるだけで朝ご飯を食べなくなる。
山荘はもう何度も来ているのに、それでも食べなかった。
本当に面倒なヤツ。
エアコン
今日はエアコンの取付工事をしてもらった。
玄関の開け閉め時にオルフが脱走すると困るので、事前にサークルに入れておいた。
たっくんは脱走の可能性はないのでフリーにしておいたのだが、出入りするたびに玄関まで迎えに行き、仁王立ち(笑)。
工事の人が入ってこれないので、たっくんもサークルへ。
エアコン設置時にエアコンを入れることは出来ない。
工事が涼しい日でよかった(工事する人にとってね)。
(寝室にエアコン設置なので、昼間は関係なし)
20年以上も働いてくれてお疲れ様。

これからよろしくね。

来週もまだ梅雨空だが、その次の週に梅雨明けとなりそうだって。
梅雨のジメジメした気候はそろそろ終わりになって欲しいが、
梅雨明け=本格的な暑さの到来を思うと、気が重い。
覚悟しないとなぁ。
朝、雨で散歩へ行けなかったが、たっくんとオルフは静かに(笑)遊んでいた。
遊んでいる姿は微笑ましい。
多頭飼いのよさだ。


玄関の開け閉め時にオルフが脱走すると困るので、事前にサークルに入れておいた。
たっくんは脱走の可能性はないのでフリーにしておいたのだが、出入りするたびに玄関まで迎えに行き、仁王立ち(笑)。
工事の人が入ってこれないので、たっくんもサークルへ。
エアコン設置時にエアコンを入れることは出来ない。
工事が涼しい日でよかった(工事する人にとってね)。
(寝室にエアコン設置なので、昼間は関係なし)
20年以上も働いてくれてお疲れ様。

これからよろしくね。

来週もまだ梅雨空だが、その次の週に梅雨明けとなりそうだって。
梅雨のジメジメした気候はそろそろ終わりになって欲しいが、
梅雨明け=本格的な暑さの到来を思うと、気が重い。
覚悟しないとなぁ。
朝、雨で散歩へ行けなかったが、たっくんとオルフは静かに(笑)遊んでいた。
遊んでいる姿は微笑ましい。
多頭飼いのよさだ。



今日のできごと
練習
日中は気温が上がったが(それでも平均気温よりは低い)、朝晩は涼しくて散歩は快適。
いつまでも続いて欲しいが、週末から少し上がる予報になっている。
7月なんていったら、熱帯夜があってもおかしくない時期。
贅沢は言えないな。
今日はオルフのノーズワークの練習をした。
家でやるのはまだ数回目。
次回の正式競技会に出たいけれど、どうかなぁ。
まだ無理かなぁ。
まぁ、先生と相談しながらやって行こうね。
たっくんは、バランスディスクに乗って後肢を鍛えている。
毎日少しずつ、無理のない範囲で。
オルフとの遊びも、だんだん動きが大きくなっている。
うんうん、いい感じだね♪

オルフはこうボールを銜えて遊びに誘う。
うざいと思っても、可愛くてついつい誘いに乗ってしまう。。。

いつまでも続いて欲しいが、週末から少し上がる予報になっている。
7月なんていったら、熱帯夜があってもおかしくない時期。
贅沢は言えないな。
今日はオルフのノーズワークの練習をした。
家でやるのはまだ数回目。
次回の正式競技会に出たいけれど、どうかなぁ。
まだ無理かなぁ。
まぁ、先生と相談しながらやって行こうね。
たっくんは、バランスディスクに乗って後肢を鍛えている。
毎日少しずつ、無理のない範囲で。
オルフとの遊びも、だんだん動きが大きくなっている。
うんうん、いい感じだね♪

オルフはこうボールを銜えて遊びに誘う。
うざいと思っても、可愛くてついつい誘いに乗ってしまう。。。

涼しい
反省
ランラン♪
今日は花月園で遊んできた。
朝から雨が降っていて、「また雨か。。。」と気持ちがどよ~んとしていた。
先月来た時も雨だったので。
でも、到着するとほとんど降っていなくて、遊んでいる時も時々ポツポツ降る程度だった。
先月よりずっとよかった。
オルフはず~っと本当に楽しそうに走り回っていた。
男の子に追いかけられていたけれど、男の子にモテ期?
たっくんは、午前中はオンリードだったが、ランチ後はオフリードに。
怪我して以来、ドッグランでオフリードにしたのは初めて。
基本的に走り回るタイプではないが、それでも何回かは走ろうとして、それは止めた。
まっすぐ走る分には問題はないが、方向転換すると脚に負担がかかって、まだ危険。
言葉が通じればいいのだけれど。。。
まぁ、ゆっくり歩いたあとは、いつも通り寝ていた。
(リードがなくても関係なし)
わらわら。。。

たっくん、楽しそうだね。

オルフは走り回ったり、

リキくんと遊んだり、

先輩方に追い詰められたり、

雪音くんと遊んだりしていた。

たくん、バニラちゃんとのツーショット。

もちろん、ランで寝ていたが、

オルフはたっくんのそばで寝たり、

ベルクパパの足元で休んでいた。甘ちゃん。

ランチした「NICO CAFE」さんにて。

夜はスイカをみんなで食べた。
たっくんはガツガツと、オルフは慎重に、今シーズン初のスイカを堪能した。

朝から雨が降っていて、「また雨か。。。」と気持ちがどよ~んとしていた。
先月来た時も雨だったので。
でも、到着するとほとんど降っていなくて、遊んでいる時も時々ポツポツ降る程度だった。
先月よりずっとよかった。
オルフはず~っと本当に楽しそうに走り回っていた。
男の子に追いかけられていたけれど、男の子にモテ期?
たっくんは、午前中はオンリードだったが、ランチ後はオフリードに。
怪我して以来、ドッグランでオフリードにしたのは初めて。
基本的に走り回るタイプではないが、それでも何回かは走ろうとして、それは止めた。
まっすぐ走る分には問題はないが、方向転換すると脚に負担がかかって、まだ危険。
言葉が通じればいいのだけれど。。。
まぁ、ゆっくり歩いたあとは、いつも通り寝ていた。
(リードがなくても関係なし)
わらわら。。。

たっくん、楽しそうだね。

オルフは走り回ったり、

リキくんと遊んだり、

先輩方に追い詰められたり、

雪音くんと遊んだりしていた。

たくん、バニラちゃんとのツーショット。

もちろん、ランで寝ていたが、

オルフはたっくんのそばで寝たり、

ベルクパパの足元で休んでいた。甘ちゃん。

ランチした「NICO CAFE」さんにて。

夜はスイカをみんなで食べた。
たっくんはガツガツと、オルフは慎重に、今シーズン初のスイカを堪能した。


スイカ
サモ友さんのおうちで作っているスイカをゲットしに行ってきた。
待ち合わせ場所は、「八王子農園」さん。
ここは犬連れOKで食事が出き、ドッグランもある。
まずはドッグランでガス抜き(オルフのみ)し、ランチした。

オルフ、走る、

走る。

心和おねえちゃん、初めまして。

食べるところは貸し切り。
犬たちは自由。

心和ちゃんのガウも嬉しいオルフ。


食べものに興味津々のたっくん。



ランチのあとは、心和っちゃんちへ。
スイカを車に入れていたら、たっくんがしっかりチェックしていた。
スイカ、大好きだもんね。
いっぱいあげるよ~。
おうちに帰って、心和っちゃん、定位置に。

たっくん、スイカを目の前にして落ち着かない。

心和ちゃん家のみなさん、お世話になりました。
待ち合わせ場所は、「八王子農園」さん。
ここは犬連れOKで食事が出き、ドッグランもある。
まずはドッグランでガス抜き(オルフのみ)し、ランチした。

オルフ、走る、

走る。

心和おねえちゃん、初めまして。

食べるところは貸し切り。
犬たちは自由。

心和ちゃんのガウも嬉しいオルフ。


食べものに興味津々のたっくん。



ランチのあとは、心和っちゃんちへ。
スイカを車に入れていたら、たっくんがしっかりチェックしていた。
スイカ、大好きだもんね。
いっぱいあげるよ~。
おうちに帰って、心和っちゃん、定位置に。

たっくん、スイカを目の前にして落ち着かない。

心和ちゃん家のみなさん、お世話になりました。
断捨離
今は着なくなった洋服を買取に出した。
退職しているのでスーツを着ることはほとんどないし、年齢的に着られない物もあるし。
ベルクパパの分も含めかなりの量だったが、買取金額はごくわずか(苦笑)。
でも、すっきりした~。
そのあと、寝室のエアコンを買い替えるために、家電量販店へ行った。
購入したのは、もう20年以上も前。
夜しか使わないので電気代が高くついてもそのままにしておいたが、音も大きくなり、買い替えることにした。
夜冷えればいいので、高機能でなくてOK。
来週、取付工事に来てくれることになった。
今日はジムへ行かなかったので、たっくんとオルフと一緒にいる時間が多かった。
まぁ、たっくんは用がなければ人がいようが寝ている。
一方、オルフは何とかして遊んでもらおうと、あの手この手使って注意を引こうとする。
それがねぇ、しつこくてしつこくて(笑)。
エンドレスなんだもん。
「もう、おしまい」と背を向けると、こちらの意図が伝わって諦めるようになった。
って、遊び相手が私からたっくんになっただけのときもあるが。
ほんと、若い子の相手は疲れるよね、たっくん。

私も眠いですよ。

退職しているのでスーツを着ることはほとんどないし、年齢的に着られない物もあるし。
ベルクパパの分も含めかなりの量だったが、買取金額はごくわずか(苦笑)。
でも、すっきりした~。
そのあと、寝室のエアコンを買い替えるために、家電量販店へ行った。
購入したのは、もう20年以上も前。
夜しか使わないので電気代が高くついてもそのままにしておいたが、音も大きくなり、買い替えることにした。
夜冷えればいいので、高機能でなくてOK。
来週、取付工事に来てくれることになった。
今日はジムへ行かなかったので、たっくんとオルフと一緒にいる時間が多かった。
まぁ、たっくんは用がなければ人がいようが寝ている。
一方、オルフは何とかして遊んでもらおうと、あの手この手使って注意を引こうとする。
それがねぇ、しつこくてしつこくて(笑)。
エンドレスなんだもん。
「もう、おしまい」と背を向けると、こちらの意図が伝わって諦めるようになった。
って、遊び相手が私からたっくんになっただけのときもあるが。
ほんと、若い子の相手は疲れるよね、たっくん。

私も眠いですよ。

翻弄
今朝は雨予報だったので、目覚ましを遅くセットした。
しかし、いつもの時間より早く目が覚め、耳を澄ますと静か。。。
「まじか、今朝は100%雨だったのに。。。」と思いながらもなかなか起きることができなかった。
でも、降っていないのなら、散歩へいかなくちゃ、と起きだし、雨雲レーダーをチェックし、
30分程度なら行ってこれそう、と家を出た。
でも、5分もしないうちにポツポツ雨が落ちてきた。
「ワンツーワンツー」と言ってトイレをさせて急いで家に戻った。
たっくんはコマンド排泄してくれるので、本当に助かる。
レーダー見ていったのにな。
思ったより動きが早かった、ということか。
今日は夕方まで雨が降るという予報だったので、自転車を置いて電車でジムへ行った。
家を出てすぐに雨は霧雨となり、やんでしまった。
え~、こんなに早くやむの?
だったら、自転車で行けたのに。。。
天気予報に翻弄された2日間だった。
明日の朝は散歩へ行けそう。
ちゃんと起きるからね。
最近我が巨人軍が好調なのでとても機嫌はいい(笑)。
しかし、いつもの時間より早く目が覚め、耳を澄ますと静か。。。
「まじか、今朝は100%雨だったのに。。。」と思いながらもなかなか起きることができなかった。
でも、降っていないのなら、散歩へいかなくちゃ、と起きだし、雨雲レーダーをチェックし、
30分程度なら行ってこれそう、と家を出た。
でも、5分もしないうちにポツポツ雨が落ちてきた。
「ワンツーワンツー」と言ってトイレをさせて急いで家に戻った。
たっくんはコマンド排泄してくれるので、本当に助かる。
レーダー見ていったのにな。
思ったより動きが早かった、ということか。
今日は夕方まで雨が降るという予報だったので、自転車を置いて電車でジムへ行った。
家を出てすぐに雨は霧雨となり、やんでしまった。
え~、こんなに早くやむの?
だったら、自転車で行けたのに。。。
天気予報に翻弄された2日間だった。
明日の朝は散歩へ行けそう。
ちゃんと起きるからね。
最近我が巨人軍が好調なのでとても機嫌はいい(笑)。