レッスン
今日はAFCでレッスンを受けてきた。
オルフは、もうパピーレッスンではなく、きちんとしたオビのレッスンを開始。
ベルクの時からお世話になっている先生だが、オルフに対しても指導は適切。
先生がやると、オルフもどんどんできるようになった。
理解は、たっくんより早そう。
(たっくんはたっくんのよさがある!)
ノーズワークもやったが、やはり将来有望だと思う。
犬は嗅覚に優れているとは言え、最初は目で探してしまう。
オルフは、最初から鼻を使えているのが驚き。
オビは、「もう飽きた~」となったけれど、ノーズワークは集中が続いていた。
ベルクもたっくんもノーズワークは得意。
サモって嗅覚作業に向いているのかなぁ。
今日は、たっくんも少しだけノーズワークをやらせてもらった。
レッスンというよりは、ずっとやっていないので思い出してもらうのと、大好きなノーズワークを楽しんでもらうのが目的。
たっくん、楽しくて楽しくて、テンション高く、作業が雑になるほどだった。
来月はレッスンをお願いしようかねぇ。
ただ動きすぎるのが心配だけど。
止まることを知らないオルフも、さすがに疲れたようで、帰宅してご飯を食べたあとは爆睡している。
静かな我が家だ~。
とっても姿勢がいい(笑)。


レッスンに飽きてフラフラしても、呼ぶと戻ってくるオルフ。

オルフは、もうパピーレッスンではなく、きちんとしたオビのレッスンを開始。
ベルクの時からお世話になっている先生だが、オルフに対しても指導は適切。
先生がやると、オルフもどんどんできるようになった。
理解は、たっくんより早そう。
(たっくんはたっくんのよさがある!)
ノーズワークもやったが、やはり将来有望だと思う。
犬は嗅覚に優れているとは言え、最初は目で探してしまう。
オルフは、最初から鼻を使えているのが驚き。
オビは、「もう飽きた~」となったけれど、ノーズワークは集中が続いていた。
ベルクもたっくんもノーズワークは得意。
サモって嗅覚作業に向いているのかなぁ。
今日は、たっくんも少しだけノーズワークをやらせてもらった。
レッスンというよりは、ずっとやっていないので思い出してもらうのと、大好きなノーズワークを楽しんでもらうのが目的。
たっくん、楽しくて楽しくて、テンション高く、作業が雑になるほどだった。
来月はレッスンをお願いしようかねぇ。
ただ動きすぎるのが心配だけど。
止まることを知らないオルフも、さすがに疲れたようで、帰宅してご飯を食べたあとは爆睡している。
静かな我が家だ~。
とっても姿勢がいい(笑)。


レッスンに飽きてフラフラしても、呼ぶと戻ってくるオルフ。

スポンサーサイト