fc2ブログ

楽しかったね

今日は、お友達とランチし、山荘で遊びまくり、デザートも食べに行き、たっくんも飼い主も大満足の一日だった。

ランチは、「J&N」さんで待ち合わせ。
早めに行ったのに、既にみなさん到着していて、座っていた(笑)。
ここは一年ぶりだけど、美味しいなぁ。
看板犬のマロ君とも再会。
お互い、遊びに誘っていた。
blog6190.jpg

その後は山荘へ来ていただき、ドッグランで遊んだ。
たっくん、愛しのバニラちゃんがいて、大喜びだった。
ホント、わかりやすい。
飼い主はお菓子を食べたりしながらおしゃべりに夢中。

あっと言う間にハナちゃん、落ち葉だらけに。
blog6191.jpg

blog6192.jpg

バニラちゃん、枝を食し中。
blog6193.jpg

バニラちゃんとたっくん。
blog6194.jpg

そして、次は「ちゃいぶ」さんへデザートを食べに行った。
(食べまくりの一日)
デザートは相変わらず美味しかった。
グリーンシーズンのみの営業なので、せっせと行こう。
blog6195.jpg

blog6196.jpg

ちゃいぶさんのランにて。
blog6197.jpg

blog6198.jpg

再度山荘へ移動し、またまたサモたちは走り回っていた。
たっくんはワンコラワンコラしていたが、GCTが終わったので、もう解禁。
いくらでも吠えていいよ~。
blog6199.jpg

みんなと同じように遊んだのに、レイ君は真っ白。
blog6200.jpg

たっくん、限界を迎える。
blog6201.jpg

とっても楽しい一日だった。
また、遊びに来てくださーーーい。
スポンサーサイト



虫倉山と白馬

今日はMOMO家のののちゃん&Guriたんと待ち合わせて、虫倉山を登った。
駐車場そばの不動滝はなかなかよかった。
それから、休憩も含め2時間半で頂上を往復してきた。
頂上へのルートはいくつかあるのだが、優しいルートにした。
GWのせいか、結構登山している人がいた。

駐車場にあったトイレはきれいだった。
blog6172.jpg

不動滝。
blog6173.jpg

blog6174.jpg

唯一の鎖場。
急だったが問題はなかった。
blog6175.jpg

途中の東屋にて。
blog6176.jpg

たっくん、休憩中。
blog6177.jpg

虫倉山山頂。
blog6178.jpg

blog6179.jpg

水場でクールダウン。
blog6180.jpg

ランチは白馬まで移動し、以前行ったことのある「キッチンシェフ」へ。
ここは店内もわんこ同伴OK。
白馬も暑くて、日の当たるテラス席は無理。
店内は満席だったが、空くのを待った。
(幸いにもすぐ空いた)

それから、姫川源流を散策。
ここも観光客が多かった。
blog6181.jpg

blog6182.jpg

blog6183.jpg

blog6184.jpg

blog6185.jpg

blog6186.jpg

そして、〆はもちろんスィート。
「サウンズ・ライク・カフェ」でデザートを食べた。
美味しくて大満足!
blog6187.jpg

blog6188.jpg

blog6189.jpg
(一人で全部食べたわけではありませんよー)

ここでMOMO家とはお別れ。
一日お疲れ様&ありがとう。

山荘へ戻ってきたが、やはり山荘は涼しい。
今のところ、まだ虫は出ていないし、快適快適。

最後のGCT

今日はホームグランドでもあるAFCで、GCTを受験した。
今回で更新3回目。
合格して10歳を迎えれば、プラチナ認定となる。

結果はヒヤヒヤものの合格だった。
コの字型に歩く項目は、全く集中せず、スタッフを見たりそばへ行こうとしたり。
かけられるコマンド数は制限があるのだが、途中から数える余裕もなくなった。
ジャッジとサブジャッジが協議している時は、ダメかと覚悟した。
何とか首の皮一枚でつながり、最大の難関を何とかクリア。
その後もいいパフォーマンスではなかったが、どうにか合格することができた。
よかった~、本当によかった。

これで、ベルクの時から続けてきたGCTを、私も卒業。
心から嬉しい。

GCT終了後、山荘へ移動。
明日から遊びまくるぞ~!

スコア表。
blog6169.jpg

全部「○」で埋まっている!
blog6170.jpg

blog6171.jpg

大忙し

朝散歩は曇空。
いつもの散歩コースにしようと思っていたら、たっくんから「延長」を申し出られ、予定外のロング散歩となった。
途中で、ハスキーちゃんやシェパードちゃんとワンプロもし、たっくんには充実した散歩となった。
家に帰ると、ぐっすり。
いいねぇ、たっくんは。

明日からGW。
いろいろ準備があるのに、なぜか片付けとか念入りな掃除もしてしまう。
なんか、汚いまま留守にするのがいやで。
たっくんのご飯は特に注意して準備。
1食毎にグラムを測って袋に入れる。
サプリも忘れないようにしないといけない。

そんな中、急遽買い物へ行く必要が出来て、自転車で行った。
いつもは車で行くのだが、平日なので運転手不在。。。
途中まで散歩コースと重なるのだが、「こんなに遠くまで歩いているのか」と驚いた。
かえって、たっくんと歩いているほうが距離を感じないなぁ。
楽しいものね。

あっと言う間に夕方になり、たっくんの散歩へ。
寝ていればいいたっくんが羨ましい。

楽しいGWの前に立ちはだかるのがGCT。
今日練習したら、ボロボロたっくん。
全然集中しなくて、はるか後方をトボトボ歩いていた。
はぁ、これじゃ落ちるでしょ。
気持ちよくGWを楽しみたいけれど、どうなることか。

blog6166.jpg

blog6167.jpg

通学する女子大学生を見送るたっくん。
blog6168.jpg


GW秒読み

今日は朝から抜けるような青空が広がった。
でも、北風が強くて、結構快適な散歩となった。

ここはまぶしそう。
blog6163.jpg

木陰は快適。
blog6164.jpg

ん~、何が気になるのかな?
blog6165.jpg

今日でGW前のジムは終了。
明日は準備やらいろいろやって、我が家のGW突入。
いつどこへ行こうか、検討ばかりしている。
GWとは言っても、楽しむ前に、大切なテストが控えているので、それをクリアしてGWを楽しみたい
たっくん、どうでしょう?

代替

朝からかなり雨が降っていたので、何の迷いも無く、散歩は中止。
小雨だと迷うので、大雨だとすっきりする。
通勤・通学の方は大変だったと思うけれど。。。

散歩の代替として、ノーズワークをやった。
鼻を使う作業は疲れるので、散歩へ行かないときにはちょうどいい。
見つけるとご褒美をもらえるので、部屋中に涎をまき散らしながら、頑張っていた。

今日の「ガッテン」は貧血による体調不良をとりあげていた。
まさしく、数ヶ月前私が陥っていたこと。
頷くことばかりだった。
今はすっかり回復し、体も調子がいい。
今の状態をキープしていこう。

食後、このおもちゃをカミカミすると、寝落ち寸前。
blog6161.jpg

おもちゃと鹿の角があると安心らしい(笑)。
blog6162.jpg

昔から、睡眠時間は多くなく、短時間熟睡型だった。
最近は少し寝る時間が増えたせいか、夢を見るようになった。
夢は前も見ていて、見た夢を覚えているようになった、というのかよくわからないが。
夢って何だか変な気分。
現実でありそうでなさそうな。
今夜も見るのかな。

たっくんは足を動かして、走っている夢を見ていることもあるようだけれど、
夢の中でも寝ていることが多いのかしらん(笑)。

今朝も暑くなくて助かった。
blog6158.jpg

よそ様のお宅の見事なモッコウバラ。
本当に綺麗。
blog6159.jpg

散歩後。満足していただけたようで(笑)。
blog6160.jpg

一日ズレていれば

ええ、ええ、未練がましいことは承知だけれど、
今日の涼しさ(と言っても、今日が平年並みだそうだが)が昨日だったら、アジの結果がもっとよかっただろうに。
たった一日の違いだったのになぁ。
今日もため息ばかりが出ている。。。
来月の競技会、ちょっと考えてみようかな。
平年並みであれば、恐らく昨日ほどは暑くないはず。
まぁ、自然のことは当日にならないとわからないし、人間の力ではどうしようもないけれど、このまま夏休み突入は、なんだかなぁ。
〆切までまだ日にちがあるので、検討してみよう。

今日、たっくんはマッサージの日だった。
もうれっきとしたシニアのたっくん、ケアはしっかりしていこうね。

blog6155.jpg

たっくんを見ると吠える柴犬ちゃん。寝姿は可愛い。
寝ている間にこっそり通過。
blog6156.jpg

散歩から戻るとまったり。
blog6157.jpg

長い夏休みへ

季節外れの暑さの中、アジリティ競技会に参加した。
思った通りの結果だった。。。(涙)
待機している場所は、木陰で風も吹き、それほど暑くはなかったが、リングは日陰もなく暑い。
たっくん、集中できず、フラ~としたり、トンネルに入らなかったり、ウィーブのエントリーに失敗したりして、失格だった。
来月も競技会はあるけれど、もう無理だよねぇ。
涼しくなるまで、長期の夏休みかな。。。
できれば、昇格を決めて休みに入りたかったけれど。。。

明日は曇で気温も下がる。
一日ずれてくれればよかったのに。

もちろん、サモエドで暑さに弱いってことはあるけれど、すぐに集中が切れてしまうのは、まだ練習が足りないってこと。
先日のラリオビもフラ~っとしていたし。
課題だね~。
頑張ろ、たっくん。

そうは言っても、今日は気持ちが沈んでいる。。。

別行動

今日は、ベルクパパ&タクトと私とで別行動の一日だった。
私はたっくんの為のセミナーへ、父子はBBQへ。
父子だけの参加って初めてかも~。
先に父子チームが出発したが、車に乗らないでいる私を見て、たっくんが、
「どうして車に乗らないの~?」と言わんばかりに首を傾げて見ていた。
楽しんでくるんだよ!、と送り出した。

夜、父子チームが帰ってきた。
たっくんは、いつも通り、到着してすぐはワンコラ遊んでいたようだが、すぐに電池切れとなったみたい。
写真を見ると、寝ている写真が多かった(笑)。

ともあれ、お世話になった方々、ありがとうございました。

まずは、ワンコラ。
blog6149.jpg

わらわら。
blog6150.jpg

楽しそうだね。
blog6151.jpg

ランのど真ん中で、ね、寝ている?
blog6152.jpg

爆睡中だねぇ。
blog6153.jpg

blog6154.jpg
CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク