ブルーベリー狩り
今シーズン初めてのブルーベリー狩りへ行ってきた。
昨日から雨が降り続き、朝もやんでおらず、雨の中でやるのか~と思ったが、農園はやんでいた。
今日はいつもと違う場所に案内されたのだが、今まで見たことのないような大粒の実がたくさん!
夢中になって採った。
1時間でカゴが一杯になり、二人合わせて8.5kgの収獲。
びっくりだった。
後から知ったが、いい品種なのだそうだ。
従って、ちょっとお高めということらしい。
朝、一仕事を終えて山荘に戻ると、雨はやんでいた。
2つ合わせて8.5kg。

いつも食べているのに、段ボールに入っていると、何故か食べない。
食べ放題なのにね。

粒の大きさがわかるように、たっくんに協力してもらった。

一日中どんよりとした曇空だったが、散歩へは行くことができた。


今日も東京は気温が低かったようだが、ここよりは暑い。
夕方、覚悟して山荘を出たが、思ったよど東京は暑くなくて助かった。
気温差が激しいと、堪えるんだよねぇ。
中央道は渋滞していたので、上信越~関越経由で帰ってきた。
こちらの渋滞は解消していた。
それにしても、へんな天気が続くなぁ。
昨日から雨が降り続き、朝もやんでおらず、雨の中でやるのか~と思ったが、農園はやんでいた。
今日はいつもと違う場所に案内されたのだが、今まで見たことのないような大粒の実がたくさん!
夢中になって採った。
1時間でカゴが一杯になり、二人合わせて8.5kgの収獲。
びっくりだった。
後から知ったが、いい品種なのだそうだ。
従って、ちょっとお高めということらしい。
朝、一仕事を終えて山荘に戻ると、雨はやんでいた。
2つ合わせて8.5kg。

いつも食べているのに、段ボールに入っていると、何故か食べない。
食べ放題なのにね。

粒の大きさがわかるように、たっくんに協力してもらった。

一日中どんよりとした曇空だったが、散歩へは行くことができた。


今日も東京は気温が低かったようだが、ここよりは暑い。
夕方、覚悟して山荘を出たが、思ったよど東京は暑くなくて助かった。
気温差が激しいと、堪えるんだよねぇ。
中央道は渋滞していたので、上信越~関越経由で帰ってきた。
こちらの渋滞は解消していた。
それにしても、へんな天気が続くなぁ。
贅沢な時間
寝っぱなし
涼しい
戻り梅雨?
蒸し暑~い
今日は朝から蒸し暑かった。
曇なのにちょっと歩くと汗。
午後雨が降ったけれど、ムシムシがすごいの何のって。
窓が曇っていたほど。
私が歩いていて汗をかくのだから、たっくんは暑いよねぇ。
蒸し暑いのは気持ち悪いけれど、太陽が照りつけるよりは楽かなぁ。
明日は真夏日にはならない予報。
一息つけるといいね。
猫ちゃん、はっけーん。(よく見つけるよね)

ネムネム。

お友達のゴールデンが旅立ちました。
いつも前向きで頑張り屋さんの姿に、ベルクを重ねていました。
ベルクがあと1ヶ月届かなかった16歳を迎えてくれました。
「でも、16歳は通過点だからね」と言ったら、それから1ヶ月11日頑張ってくれました。
本当に本当にありがとう&お疲れ様。
ご冥福をお祈りいたします。
曇なのにちょっと歩くと汗。
午後雨が降ったけれど、ムシムシがすごいの何のって。
窓が曇っていたほど。
私が歩いていて汗をかくのだから、たっくんは暑いよねぇ。
蒸し暑いのは気持ち悪いけれど、太陽が照りつけるよりは楽かなぁ。
明日は真夏日にはならない予報。
一息つけるといいね。
猫ちゃん、はっけーん。(よく見つけるよね)

ネムネム。

お友達のゴールデンが旅立ちました。
いつも前向きで頑張り屋さんの姿に、ベルクを重ねていました。
ベルクがあと1ヶ月届かなかった16歳を迎えてくれました。
「でも、16歳は通過点だからね」と言ったら、それから1ヶ月11日頑張ってくれました。
本当に本当にありがとう&お疲れ様。
ご冥福をお祈りいたします。
ドッグドック
初めまして
3ヶ月の仔サモ、アンちゃんに会いにいってきた。
パパさんに抱かれて外まで来てくれたアンちゃんはとっても大人しそうだったが、
部屋に入った途端豹変。
というか、本性をさらけ出したというか。
噂通りに強~いおなごだった(笑)。
タクトのわんこらには倍返し。
珍しくタクトが歯を見せて諭そうとしても全く通じず。
元気いっぱいだった。
ブレイクタイムの時、アンちゃんはケージへ。
やっと解放されたタクトは疲れ切って寝ていたが、そこに充電完了のアンちゃんが登場。
眠いと不機嫌になるタクトは、アンちゃんに一喝。
これは効いた。
それ以降、タクトに近づこうとしないアンちゃん。
少し時間が経っても、離れてキャンキャン。
今までの犬生で一番怖かったかな。
そんな状況のときに、バニラちゃん(千葉在住)がやってきた。
決して怒らないバニラちゃんは、アンちゃんの格好の餌食。
追いかけ回していた。。。
お、お疲れ様。
タクトは逃げ回るかと思っていたが、相手をしていたのは意外だった。
怒る時は怒ったし、へぇ、お兄ちゃんしていたね。
また、遊びに行きましょ。
って、いや?(笑)





やっと解放さえて寝るタクト。

ヘソ天。

一喝されたあと。微妙な距離(笑)。

バニラちゃん、ケージへ逃げ込む。

疲労困憊。

パパさんに抱かれて外まで来てくれたアンちゃんはとっても大人しそうだったが、
部屋に入った途端豹変。
というか、本性をさらけ出したというか。
噂通りに強~いおなごだった(笑)。
タクトのわんこらには倍返し。
珍しくタクトが歯を見せて諭そうとしても全く通じず。
元気いっぱいだった。
ブレイクタイムの時、アンちゃんはケージへ。
やっと解放されたタクトは疲れ切って寝ていたが、そこに充電完了のアンちゃんが登場。
眠いと不機嫌になるタクトは、アンちゃんに一喝。
これは効いた。
それ以降、タクトに近づこうとしないアンちゃん。
少し時間が経っても、離れてキャンキャン。
今までの犬生で一番怖かったかな。
そんな状況のときに、バニラちゃん(千葉在住)がやってきた。
決して怒らないバニラちゃんは、アンちゃんの格好の餌食。
追いかけ回していた。。。
お、お疲れ様。
タクトは逃げ回るかと思っていたが、相手をしていたのは意外だった。
怒る時は怒ったし、へぇ、お兄ちゃんしていたね。
また、遊びに行きましょ。
って、いや?(笑)





やっと解放さえて寝るタクト。

ヘソ天。

一喝されたあと。微妙な距離(笑)。

バニラちゃん、ケージへ逃げ込む。

疲労困憊。

お手伝い
今日は、優良家庭犬普及協会主催のGCT(グッドシチズンテスト)のお手伝いに行ってきた。
午前中は本試験、午後は模擬試験だった。
タクトは、模擬試験のとき、まさかの「ワン」。会場に響き渡った。。。
吠えは厳禁なのにぃ。
一応合格犬なのにぃ。
来年は、たっくん自身が試験を受けるのになぁ。
はぁ。。。

お手伝いが終わり、一度帰宅してから、今度は日産へ。
必要な書類を持っていき、正式に契約してきた。
外に展示してある赤いエクストレイル。。。
やっぱり赤もいいなぁ。
これから、街中で赤いエクストレイルを見かけるたびに、いいな、と感じるのだろうな。
だからと言って、今回決めた色を変えるつもりはないけど。
(って言うか、今更変更できないか)
納車は来月末。
楽しみと思い出の詰まった車との別れの寂しさと複雑な気持ちだ。
午前中は本試験、午後は模擬試験だった。
タクトは、模擬試験のとき、まさかの「ワン」。会場に響き渡った。。。
吠えは厳禁なのにぃ。
一応合格犬なのにぃ。
来年は、たっくん自身が試験を受けるのになぁ。
はぁ。。。

お手伝いが終わり、一度帰宅してから、今度は日産へ。
必要な書類を持っていき、正式に契約してきた。
外に展示してある赤いエクストレイル。。。
やっぱり赤もいいなぁ。
これから、街中で赤いエクストレイルを見かけるたびに、いいな、と感じるのだろうな。
だからと言って、今回決めた色を変えるつもりはないけど。
(って言うか、今更変更できないか)
納車は来月末。
楽しみと思い出の詰まった車との別れの寂しさと複雑な気持ちだ。