最終練習
今日は、テスト練習の最終日。(明日はできないので)
「フセマテ30歩」という言葉が頭から離れない。
昨日、20歩まではフセていたので、それから先、離れる距離が長いのか、マテをしている時間が長いのか。。。
よくわからないので、歩幅を狭くスピードをやや落として歩いてみた。
原則的に歩幅は広く速く歩くので、どんどん離れていってしまう感じがするのかなぁ、と思って。
今日のところは、ちゃんとフセマテをしていた。
(でも、オスワリマテは出来るので、マテができないわけではないんだなぁ)
次に「オイデ」と言われるから先読みして体勢を崩す可能性もあるので、今日は「オイデ」の練習はしなかった。
明日はオフ会でタクトははじけるだろうから、きっと今日やったことは忘れてしまうだろうな。
私は私で、とても緊張するタイプなので、本番では「歩幅を狭くゆっくり」なんて頭からぶっ飛びそう。
初めてのテストなので、まずはやってみることに意義ありってところかな。
今日から本格的に大掃除に着手。
三日間ジムで頑張ったので、のんびりしたかったけれど、頑張った!


テニスボールしか興味を示さなかったのに、今日はどういうわけかサッカーボールに興味津々だった。
でも、「オイデ」と言ったら素直にボールから離れて散歩を再開。
本当に素直だなぁ、たっくん。

「フセマテ30歩」という言葉が頭から離れない。
昨日、20歩まではフセていたので、それから先、離れる距離が長いのか、マテをしている時間が長いのか。。。
よくわからないので、歩幅を狭くスピードをやや落として歩いてみた。
原則的に歩幅は広く速く歩くので、どんどん離れていってしまう感じがするのかなぁ、と思って。
今日のところは、ちゃんとフセマテをしていた。
(でも、オスワリマテは出来るので、マテができないわけではないんだなぁ)
次に「オイデ」と言われるから先読みして体勢を崩す可能性もあるので、今日は「オイデ」の練習はしなかった。
明日はオフ会でタクトははじけるだろうから、きっと今日やったことは忘れてしまうだろうな。
私は私で、とても緊張するタイプなので、本番では「歩幅を狭くゆっくり」なんて頭からぶっ飛びそう。
初めてのテストなので、まずはやってみることに意義ありってところかな。
今日から本格的に大掃除に着手。
三日間ジムで頑張ったので、のんびりしたかったけれど、頑張った!


テニスボールしか興味を示さなかったのに、今日はどういうわけかサッカーボールに興味津々だった。
でも、「オイデ」と言ったら素直にボールから離れて散歩を再開。
本当に素直だなぁ、たっくん。

スポンサーサイト