良いお年を
今日は山荘をプチ掃除した。
一年で一番寒い時期に大掃除はきつい。
(ちなみに、今朝の最低気温は-15℃)
もっと過ごしやすい時期に大掃除をすべきだと、毎年この時期に思う。
だからと言って、年末以外に大掃除はしないんだけどね。
掃除していたら出てきたサイフォン。そういえば、東京から持ってきていたんだっけ。
サイフォンで入れたコーヒーは美味しいなぁ。


お蕎麦を食べに行きがてら、買い物へ。
ベルクパパはスキーウェアを、私は冬用トレッキングパンツを。
明日から初売りで安くなるのかなぁ、と思いつつ、いいモノがあったので買った。
お正月にお店へいかなければいいもんね。(笑)
お蕎麦は初めてのお店。
ちょうど、お蕎麦を特別価格で提供していて、なんと、写真のお蕎麦が500円!(天ぷら含め)
ラッキーだったなぁ。
お蕎麦屋さんは、年越しそばでかき入れ時だとは思うのだが、山荘地方は夜まで営業しているお蕎麦屋さんが少ない。
見つけるのが結構大変なのだ。

お蕎麦を食べ、温泉に入り、山荘へ戻ってきた。
あとは紅白を見ながらのんびり過ごす。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
一年で一番寒い時期に大掃除はきつい。
(ちなみに、今朝の最低気温は-15℃)
もっと過ごしやすい時期に大掃除をすべきだと、毎年この時期に思う。
だからと言って、年末以外に大掃除はしないんだけどね。
掃除していたら出てきたサイフォン。そういえば、東京から持ってきていたんだっけ。
サイフォンで入れたコーヒーは美味しいなぁ。


お蕎麦を食べに行きがてら、買い物へ。
ベルクパパはスキーウェアを、私は冬用トレッキングパンツを。
明日から初売りで安くなるのかなぁ、と思いつつ、いいモノがあったので買った。
お正月にお店へいかなければいいもんね。(笑)
お蕎麦は初めてのお店。
ちょうど、お蕎麦を特別価格で提供していて、なんと、写真のお蕎麦が500円!(天ぷら含め)
ラッキーだったなぁ。
お蕎麦屋さんは、年越しそばでかき入れ時だとは思うのだが、山荘地方は夜まで営業しているお蕎麦屋さんが少ない。
見つけるのが結構大変なのだ。

お蕎麦を食べ、温泉に入り、山荘へ戻ってきた。
あとは紅白を見ながらのんびり過ごす。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト