ラリーオビディエンス競技会
最近、内容の悪いラリオビ競技会。
技術面というより精神面でうまく行っていない感じ。
なので、競技会に向けては、難しいことはせず、「一緒に歩くことが楽しい!」とタクトが感じるように、美味しいものを用意し、楽しい雰囲気を作って練習した。
さて、本番当日。
やはり気が重い。
タクトのアテンションを取れるようにいろいろ考えていたのだが。。。
たまたま、AFCの会員さんから梨をもらい、タクトに見せたら目の色が変わった。
視線ははずさず、尻尾はフリフリ。
ラリオビは食べ物を使うことができるが、な、梨を使っちゃう?
たっくん、素晴らしいアテンションだった。
動きもキビキビしていたし。
最初の2Bのクラスは210点満点、次の3Bのクラスは201点だったが、集中は取れていた。
予想外の結果で、そりゃ嬉しいけれど、地味~な練習より梨か。
ちょっと思いは複雑。(^_^ゞ
春に開催されたら、何をあげればいいんだ?
帰りは東北道が渋滞していたので、温泉と夕食を済ませてから帰ってきたのだが、
その時は事故渋滞。
今朝は3時半起き。
疲れた。
梨は、AFCの近くの梨園のもの。
傷ありだけれど、こんなに入って1000円。
わが家も購入した♪

技術面というより精神面でうまく行っていない感じ。
なので、競技会に向けては、難しいことはせず、「一緒に歩くことが楽しい!」とタクトが感じるように、美味しいものを用意し、楽しい雰囲気を作って練習した。
さて、本番当日。
やはり気が重い。
タクトのアテンションを取れるようにいろいろ考えていたのだが。。。
たまたま、AFCの会員さんから梨をもらい、タクトに見せたら目の色が変わった。
視線ははずさず、尻尾はフリフリ。
ラリオビは食べ物を使うことができるが、な、梨を使っちゃう?
たっくん、素晴らしいアテンションだった。
動きもキビキビしていたし。
最初の2Bのクラスは210点満点、次の3Bのクラスは201点だったが、集中は取れていた。
予想外の結果で、そりゃ嬉しいけれど、地味~な練習より梨か。
ちょっと思いは複雑。(^_^ゞ
春に開催されたら、何をあげればいいんだ?
帰りは東北道が渋滞していたので、温泉と夕食を済ませてから帰ってきたのだが、
その時は事故渋滞。
今朝は3時半起き。
疲れた。
梨は、AFCの近くの梨園のもの。
傷ありだけれど、こんなに入って1000円。
わが家も購入した♪

スポンサーサイト