落葉
今朝、山荘地方は-8℃。
東京だとトンデモナイ気温だけれど、山荘地方ではたいしたことないって感じ。
部屋の中は薪ストーブで暖かいし。
山荘はすっかり葉が落ちていた。
そのせいで、部屋が明るい。
「ベルクの樹」であるイロハモミジも葉が落ち、寂しくなってしまった。
仕方がないのだけれど。
ベルクパパは屋根に積もった落ち葉を下に落としていた。
雪の積もる前にやらないと、と言っているわりには、乃木坂を見ていたようだけれど。(ーー;)

ベルクパパ奮闘中。

ドッグランもすっかり葉が落ちた。

タクトは、山荘に来るとよく吠える。
なんとか作業を終え、温泉に入って帰ってきた。
17kmの渋滞中の中央道で帰るか、渋滞なしの関越で帰るか。
迷った結果、通過の頃には解消しているだろう、と中央道を選択。
その通りに、渋滞は解消し、スイスイ帰ってくることができた。
東京も意外と寒いかった。
薪ストーブのある山荘より、まだ炬燵しかない東京の方が、空気が冷えている。無人だったし。
それでも、まだ、ヒーターは出さないな。(笑)
東京だとトンデモナイ気温だけれど、山荘地方ではたいしたことないって感じ。
部屋の中は薪ストーブで暖かいし。
山荘はすっかり葉が落ちていた。
そのせいで、部屋が明るい。
「ベルクの樹」であるイロハモミジも葉が落ち、寂しくなってしまった。
仕方がないのだけれど。
ベルクパパは屋根に積もった落ち葉を下に落としていた。
雪の積もる前にやらないと、と言っているわりには、乃木坂を見ていたようだけれど。(ーー;)

ベルクパパ奮闘中。

ドッグランもすっかり葉が落ちた。

タクトは、山荘に来るとよく吠える。
なんとか作業を終え、温泉に入って帰ってきた。
17kmの渋滞中の中央道で帰るか、渋滞なしの関越で帰るか。
迷った結果、通過の頃には解消しているだろう、と中央道を選択。
その通りに、渋滞は解消し、スイスイ帰ってくることができた。
東京も意外と寒いかった。
薪ストーブのある山荘より、まだ炬燵しかない東京の方が、空気が冷えている。無人だったし。
それでも、まだ、ヒーターは出さないな。(笑)
スポンサーサイト