準備
週末に、AFCでラリー・オビディエンスの競技会があり、その準備をした。
トリーツの準備はもちろんだが、ベルクに必要なものは忘れてはいけないので、慎重に行った。
今までは旅籠屋に泊まっていたが、旅籠屋にベルクだけを置いておくわけにはいかないし、
点滴も途中でしなければならいので、AFCの近くにいて欲しい。
と言うわけで、AFCの宿泊施設に泊まることにした。
旅籠屋はPCをネットにつなげられるし、フリードリンクだし、使い勝手がいいんだけどね~。
ちょうど約1年前のラリーオビディエンスの競技会の時に、ベルクの具合が悪くなった。
ジャッジでもあるナンシー先生が一緒に涙を流してくださったっけ。
明日は、まだ頑張っているベルクを見ていただくつもり。
(明日はナンシー先生のレッスンを受講)
タクトは競技会でタイトル取れるよう、頑張らなきゃ。
トリーツの準備はもちろんだが、ベルクに必要なものは忘れてはいけないので、慎重に行った。
今までは旅籠屋に泊まっていたが、旅籠屋にベルクだけを置いておくわけにはいかないし、
点滴も途中でしなければならいので、AFCの近くにいて欲しい。
と言うわけで、AFCの宿泊施設に泊まることにした。
旅籠屋はPCをネットにつなげられるし、フリードリンクだし、使い勝手がいいんだけどね~。
ちょうど約1年前のラリーオビディエンスの競技会の時に、ベルクの具合が悪くなった。
ジャッジでもあるナンシー先生が一緒に涙を流してくださったっけ。
明日は、まだ頑張っているベルクを見ていただくつもり。
(明日はナンシー先生のレッスンを受講)
タクトは競技会でタイトル取れるよう、頑張らなきゃ。
クンクン
ベルクの枕元に、何か食べ物を持っていくと、頭をあげて、「何なに?」と言わんばかりにクンクンする。
食べることに関心があるっていいなぁ。
クンクンなんて、とっても些細な行動だと思うのだが、それを見るととても嬉しくて。
いい感じだね、ベルクさん。
今日は2週間毎の検査の日。
貧血はとりあえず解消したけれど、クレアチンが少しずつ上昇していて、2.3になった。
なんか、いやだなぁ。
カリウムは若干減少して7.3。
1日4回の点滴は大変で、3回のみにしたかったけれど、
結果があまり改善されていないため、3回と4回を交互にする今のペースが継続。
ベルクの為だから頑張るけれど、それでも4回は大変なんだな。
食べることに関心があるっていいなぁ。
クンクンなんて、とっても些細な行動だと思うのだが、それを見るととても嬉しくて。
いい感じだね、ベルクさん。
今日は2週間毎の検査の日。
貧血はとりあえず解消したけれど、クレアチンが少しずつ上昇していて、2.3になった。
なんか、いやだなぁ。
カリウムは若干減少して7.3。
1日4回の点滴は大変で、3回のみにしたかったけれど、
結果があまり改善されていないため、3回と4回を交互にする今のペースが継続。
ベルクの為だから頑張るけれど、それでも4回は大変なんだな。
木枯らし1号
規則正しい生活
ベルクは、最近、朝はまずまずの時間に起きる。
気持ちよさそうにずっと寝ているのは、それはそれでいいのだけれど、
時間をおいてやる点滴のことを考えると、ある程度の時間に起きて欲しい。
それでも、せっかく寝ているのに起こすのは気が引けるので、自分で起きてくれるのが一番。
特に点滴を4回やる日は、朝のスタートが遅れると、4回目が夜遅くになってしまう。
規則正しい生活は助かっている。
ご飯は相変わらず、まだ自分で食べている。
とは言っても、飛びついて食べるわけではなく、最初は匂いを嗅いで、
「どっしよーかなー」と食いつきは悪いし、最後の1口位はたいてい残す。
それでも、何とか自力で食べるのはすごいね。
タクトは、散歩でビーグルさんに「遊ぼ」とプレイバウしたあと、右に左に走り回ったので、
ビーグルさん、引いていた。
飼い主さんには、「若いんですか」とまた聞かれるし。
もう5歳にふさわしい行動をとってくださーーーい。
気持ちよさそうにずっと寝ているのは、それはそれでいいのだけれど、
時間をおいてやる点滴のことを考えると、ある程度の時間に起きて欲しい。
それでも、せっかく寝ているのに起こすのは気が引けるので、自分で起きてくれるのが一番。
特に点滴を4回やる日は、朝のスタートが遅れると、4回目が夜遅くになってしまう。
規則正しい生活は助かっている。
ご飯は相変わらず、まだ自分で食べている。
とは言っても、飛びついて食べるわけではなく、最初は匂いを嗅いで、
「どっしよーかなー」と食いつきは悪いし、最後の1口位はたいてい残す。
それでも、何とか自力で食べるのはすごいね。
タクトは、散歩でビーグルさんに「遊ぼ」とプレイバウしたあと、右に左に走り回ったので、
ビーグルさん、引いていた。
飼い主さんには、「若いんですか」とまた聞かれるし。
もう5歳にふさわしい行動をとってくださーーーい。
ベルク孝行
春頃、ACでベルクに何をしたいか聞いたところ、「昔のように三人で出掛けたい」と言った。
昔は日本全国を旅行したものね。
あの頃が懐かしいのかな、戻りたいのかな。
季節的に暑かったり雨だったりして伸び伸びになっていたが、今日やっと、実現することができた。
カートでの移動なので、ある程度道が整備されていないと行けないし、遠出も避けたい。
コスモスが見頃の昭和記念公園へ行ってきた。
たまたまというか、運悪くというか(笑)、今日は入園無料。
メチャ混みが予想されたので、早めに家を出た。
開園10分前に、駐車場に入る列の最後尾に到着。
既に長い列が出来ていた。
20分後に車を駐車場に停め、カートを出して準備。
コスモスを背景に写真を撮ったりしながらのんびり歩き、広場でベルクをカートから下ろした。
久しぶりの土の上だね。
風がそよぎ、気持ちがいいのか、ベルクはあっと言う間に寝てしまった。
ベルクの寝顔を見ていたら、涙が出そうになった。
ベルク、また来ようね。
今度は、人間は冷えないよう、温かい飲み物でも持ってくるかな。
まだまだ、あなたと一緒に時を刻みたい。






昔は日本全国を旅行したものね。
あの頃が懐かしいのかな、戻りたいのかな。
季節的に暑かったり雨だったりして伸び伸びになっていたが、今日やっと、実現することができた。
カートでの移動なので、ある程度道が整備されていないと行けないし、遠出も避けたい。
コスモスが見頃の昭和記念公園へ行ってきた。
たまたまというか、運悪くというか(笑)、今日は入園無料。
メチャ混みが予想されたので、早めに家を出た。
開園10分前に、駐車場に入る列の最後尾に到着。
既に長い列が出来ていた。
20分後に車を駐車場に停め、カートを出して準備。
コスモスを背景に写真を撮ったりしながらのんびり歩き、広場でベルクをカートから下ろした。
久しぶりの土の上だね。
風がそよぎ、気持ちがいいのか、ベルクはあっと言う間に寝てしまった。
ベルクの寝顔を見ていたら、涙が出そうになった。
ベルク、また来ようね。
今度は、人間は冷えないよう、温かい飲み物でも持ってくるかな。
まだまだ、あなたと一緒に時を刻みたい。






誤算
今日はどうしてもはずせない用事があって、ベルクに留守番をさせて出かけた。
結構長い時間の留守番となってしまったが、特に問題なく過ごせたみたい。
お昼ご飯も夜ご飯も、自分で食べてくれた。
最初は夜ご飯だけだったが、自分で食べる日が10日以上も続いている。
自分で食べる日はもうないだろう、と諦めていたので、うれしい誤算が続いていることになる。
明日は、ベルクを連れて、近場まで出かけてみようか、と思案中。
散歩へ行かなくなり、外気に触れることが減ってしまっているし、いい刺激になるかな。
結構長い時間の留守番となってしまったが、特に問題なく過ごせたみたい。
お昼ご飯も夜ご飯も、自分で食べてくれた。
最初は夜ご飯だけだったが、自分で食べる日が10日以上も続いている。
自分で食べる日はもうないだろう、と諦めていたので、うれしい誤算が続いていることになる。
明日は、ベルクを連れて、近場まで出かけてみようか、と思案中。
散歩へ行かなくなり、外気に触れることが減ってしまっているし、いい刺激になるかな。
移り変わり
ラッキー
今日は、午前中は雨が降ったりやんだり、という予報だったが、朝から雨はあがっていたし、レーダーで確認して雨雲がなかったので、タクトと安心して散歩へ行ったら。。。
雨に降られた。
散歩コースは遊歩道で、木が生い茂っているため、傘がなくても少々の雨なら濡れない。
遊歩道から自宅までは、住宅街を通っていくので、少しは濡れたが、帰宅したあとは結構雨が降ってきて、ラッキーだったのかも。
ジムへ行く直前には雨があがり、自転車で行った。
東京は午前中であがるっと言う予報だったし。
でも、夕方帰るとき、サドルはかなり濡れていたし、乗っているときもポツポツと雨が。。。
意外と雨はいつまでも降っていたようで、その中でタクトの散歩とジムへ自転車で行けたことはラッキーだったのかもしれない。
ベルクさん、おやつ、何でも食べるんですけど。
あれはいや、これはいやって言っていたのに。
いつ、また拒否するかわからないけれど、とりあえず、うれしい。

ベルクがデザートのアイスクリームを食べているのを、欲しそうに見ているタクト。
もちろん、涎ダラダラです。
雨に降られた。
散歩コースは遊歩道で、木が生い茂っているため、傘がなくても少々の雨なら濡れない。
遊歩道から自宅までは、住宅街を通っていくので、少しは濡れたが、帰宅したあとは結構雨が降ってきて、ラッキーだったのかも。
ジムへ行く直前には雨があがり、自転車で行った。
東京は午前中であがるっと言う予報だったし。
でも、夕方帰るとき、サドルはかなり濡れていたし、乗っているときもポツポツと雨が。。。
意外と雨はいつまでも降っていたようで、その中でタクトの散歩とジムへ自転車で行けたことはラッキーだったのかもしれない。
ベルクさん、おやつ、何でも食べるんですけど。
あれはいや、これはいやって言っていたのに。
いつ、また拒否するかわからないけれど、とりあえず、うれしい。

ベルクがデザートのアイスクリームを食べているのを、欲しそうに見ているタクト。
もちろん、涎ダラダラです。