脱出
台風15号からの暖かい空気が入ってくるということで、
東京は猛暑日。
でも、朝は思ったほど暑くはなかった。
日中は、もちろんエアコン。
外の気温とは関係なく、ベルタクはスヤスヤ寝ていた。
ベルクパパが午後休を取り、夕方山荘へ移動した。
暑い東京から脱出!
わずか数時間移動しただけで、こんなに気温が違うとは。
窓を開けたままでは寝られない。。。
買い出しに行くスーパーにサーティワンが入っていて、
いつも食べている。
でも、多くても月2回程度。
常連だとは思わないが、顔を覚えられたようで、
メール会員になることを勧められた。
一番好きな甘味はアイスクリームなので、
よっぽど幸せそうな顔をして食べているのかしらん。
東京は猛暑日。
でも、朝は思ったほど暑くはなかった。
日中は、もちろんエアコン。
外の気温とは関係なく、ベルタクはスヤスヤ寝ていた。
ベルクパパが午後休を取り、夕方山荘へ移動した。
暑い東京から脱出!
わずか数時間移動しただけで、こんなに気温が違うとは。
窓を開けたままでは寝られない。。。
買い出しに行くスーパーにサーティワンが入っていて、
いつも食べている。
でも、多くても月2回程度。
常連だとは思わないが、顔を覚えられたようで、
メール会員になることを勧められた。
一番好きな甘味はアイスクリームなので、
よっぽど幸せそうな顔をして食べているのかしらん。
念のため
怒られた
散歩中、突然現れた猫に、「シャー」と飛びかかられた。
猫との間には、柵があったので、タクトは無事だったが、
俊敏に逃げたあと、すっかり意気消沈。
もう、その猫と目をあわせようとしなかったし、
十分な距離を保ち、自然と離れていった。
「シャー」くらいで、と思うのだが、
たっくんには、堪えるらしい。(笑)
今年のゴーヤは、大きくなる前に黄色くなってしまう。
どうしてなんだろう?
猫との間には、柵があったので、タクトは無事だったが、
俊敏に逃げたあと、すっかり意気消沈。
もう、その猫と目をあわせようとしなかったし、
十分な距離を保ち、自然と離れていった。
「シャー」くらいで、と思うのだが、
たっくんには、堪えるらしい。(笑)
今年のゴーヤは、大きくなる前に黄色くなってしまう。
どうしてなんだろう?
楽しいね
昨夜は結構の雨が降り、朝散歩は無理かな、と思って寝たが、
幸か不幸か(笑)、雨は止んでいて、散歩へ行くことができた。
雨のおかげで涼しかったので、いつもより遠くまで行くことにした。
途中、前方で、こちらに向いてお行儀よくフセをしているラブちゃんが。。。
それに気づいたタクトは、うれしそうに近寄っていき、匂いチェック後、
いつものようにプレイバウをして誘った。
ラブちゃんあらためラッキー君もそれに答えてくれた!
もうじき4歳だそうで、タクトと同い年。
時間があればもっと遊ばせてあげたかったなぁ。
それにしても、とっても落ち着いていたラッキー君。
4歳のラブって、あんなに落ち着いていたっけ?(笑)
また会えるといいね。
猫の集団がいる場所があるのだが、
タクトは遠巻きに見ているだけ。
この距離↓から近づかないなんて、
ベルクだったら「考えらんない」と言うだろうなぁ。

幸か不幸か(笑)、雨は止んでいて、散歩へ行くことができた。
雨のおかげで涼しかったので、いつもより遠くまで行くことにした。
途中、前方で、こちらに向いてお行儀よくフセをしているラブちゃんが。。。
それに気づいたタクトは、うれしそうに近寄っていき、匂いチェック後、
いつものようにプレイバウをして誘った。
ラブちゃんあらためラッキー君もそれに答えてくれた!
もうじき4歳だそうで、タクトと同い年。
時間があればもっと遊ばせてあげたかったなぁ。
それにしても、とっても落ち着いていたラッキー君。
4歳のラブって、あんなに落ち着いていたっけ?(笑)
また会えるといいね。
猫の集団がいる場所があるのだが、
タクトは遠巻きに見ているだけ。
この距離↓から近づかないなんて、
ベルクだったら「考えらんない」と言うだろうなぁ。

ようやく
休日
今日は、ベルタク号が定期点検。
車がないと、どこにも行けないので、珍しいことに、1日家にいた。
時間があったので、薄めたオレンジXでベルクの体を拭いた。
もちろん、お灸やマッサージもやった。
後ろ足は一時期よりはよくなったが、
それでも悪いことにはかわりはない。
食欲もまだいまいち。
そんな中で、うんちがだいぶ安定してきているのは朗報かな。
この5日間ほど、完全な下痢は姿を消した。
まだ5日間だけれど、毎日下痢だった頃と比べると雲泥の差。
それはベルク自身にとっても、飼い主にとっても。
タクトはね~、ベルク兄ちゃんより寝ていた。
撫でたり、肉球を握っても、なすがまま。
若いハズなんだけど。(笑)
車がないと、どこにも行けないので、珍しいことに、1日家にいた。
時間があったので、薄めたオレンジXでベルクの体を拭いた。
もちろん、お灸やマッサージもやった。
後ろ足は一時期よりはよくなったが、
それでも悪いことにはかわりはない。
食欲もまだいまいち。
そんな中で、うんちがだいぶ安定してきているのは朗報かな。
この5日間ほど、完全な下痢は姿を消した。
まだ5日間だけれど、毎日下痢だった頃と比べると雲泥の差。
それはベルク自身にとっても、飼い主にとっても。
タクトはね~、ベルク兄ちゃんより寝ていた。
撫でたり、肉球を握っても、なすがまま。
若いハズなんだけど。(笑)
病院デー
今日は、ベルク、タクト、それぞれ病院へ行ってきた。
ベルクは、後ろ脚が急に悪くなったので、鍼の先生に診てもらいに。
鍼も、やればいいというわけではないそうで(当たり前か)、
まず検査してから、ということになり、今日のところは採血でおしまい。
結果が出てから、薬を処方してもらうことになった。
タクトは、DOGドック。
本当は、誕生月の先月行きたかったのだが、
なかなか時間がとれず、8月になってしまった。
病院には、9ヶ月のシェパードちゃんがいて、
遊んでオーラ全開。
いつものタクトなら、「いいよ~」と、受けたのだろうが、
病院でキンチョーしていたため、それどころではなかったらしい。
病院ではとっても大人しいたっくんでした。
ベルクは、後ろ脚が急に悪くなったので、鍼の先生に診てもらいに。
鍼も、やればいいというわけではないそうで(当たり前か)、
まず検査してから、ということになり、今日のところは採血でおしまい。
結果が出てから、薬を処方してもらうことになった。
タクトは、DOGドック。
本当は、誕生月の先月行きたかったのだが、
なかなか時間がとれず、8月になってしまった。
病院には、9ヶ月のシェパードちゃんがいて、
遊んでオーラ全開。
いつものタクトなら、「いいよ~」と、受けたのだろうが、
病院でキンチョーしていたため、それどころではなかったらしい。
病院ではとっても大人しいたっくんでした。
習慣
朝散歩は続いている。
従って、眠い。
時間はたくさんあるのだから、昼間昼寝をすればいいのに、
それができないんだな~。
すっかり染みついた会社生活。
貴重な休みの日に、昼寝なんてもったいなくてできなかった。
それが今でも抜けない。
まぁ、まだ、仕事をしていた期間の方が、
辞めてからより圧倒的に長いのだから、仕方が無いか。
ベルクは、ご飯の用意をしていると、
吠えたり、あっちこっち歩いたり、期待いっぱいの様子。
で、いざ食器を置くと、匂いをかいで「イラナ~イ」。
それでいて、チーズとか乳製品は食べるし。
単なる年寄りのわかまま?
従って、眠い。
時間はたくさんあるのだから、昼間昼寝をすればいいのに、
それができないんだな~。
すっかり染みついた会社生活。
貴重な休みの日に、昼寝なんてもったいなくてできなかった。
それが今でも抜けない。
まぁ、まだ、仕事をしていた期間の方が、
辞めてからより圧倒的に長いのだから、仕方が無いか。
ベルクは、ご飯の用意をしていると、
吠えたり、あっちこっち歩いたり、期待いっぱいの様子。
で、いざ食器を置くと、匂いをかいで「イラナ~イ」。
それでいて、チーズとか乳製品は食べるし。
単なる年寄りのわかまま?
留守番
ベルタク、共に留守番のときは、ベルクは寝ている。
先日も、ベルタクをサークルに入れ、玄関で準備したあと、
こっそり部屋を覗いたら、ベルクは寝ていた。
耳がほとんど遠いので、私が音を立てても気づかない。
しかし、タクトがいないくて、ベルクだけ留守番のときは、
ベルクは寝ずに待っている。
タクトの散歩のときは、いつもそう。
置いていかれるのが、とってもいやみたい。
タクトがいようがいまいが、留守番の時は、
のんびり寝て待っていて欲しいのだけどなぁ。
タクトは、ベルクの存在関係なく、寝ている。
っていうか、サークルに入れられた時点で、
私がまだいても、寝ている。
寝てくれて気楽だけど、なんだかねぇ。
先日も、ベルタクをサークルに入れ、玄関で準備したあと、
こっそり部屋を覗いたら、ベルクは寝ていた。
耳がほとんど遠いので、私が音を立てても気づかない。
しかし、タクトがいないくて、ベルクだけ留守番のときは、
ベルクは寝ずに待っている。
タクトの散歩のときは、いつもそう。
置いていかれるのが、とってもいやみたい。
タクトがいようがいまいが、留守番の時は、
のんびり寝て待っていて欲しいのだけどなぁ。
タクトは、ベルクの存在関係なく、寝ている。
っていうか、サークルに入れられた時点で、
私がまだいても、寝ている。
寝てくれて気楽だけど、なんだかねぇ。