アジリティキャンプ~3日目~
いよいよ今日がキャンプの最終日。
タクトは、朝からオネムモード。
自分の出番がないときは、ケージで爆睡。
それを見て、デイナ先生が、「あまりにも気持ちよさそうに寝ているので、
タクトはもう少し寝かせてあげましょう」とまで言われてしまった。
午前中から、たった3段のジャンプも、「もうボク、疲れて跳べません」だし。
若いのに。
でも、タクトは3日間頑張った。
もっと早くヘロヘロになるかと思っていたが、
順番待ちの間、寝ることができたせいか、
なんとか3日間もった。

タクトが練習しているときの写真は撮れないので、
寝ている写真しかありましぇん。
たくさんの宿題をもらい、今後の練習方法も教えてもらい、
頑張らなくては、という気持ちでいっぱい。
オビもやることが山ほどあるし、大変だなぁ。
(でも、嫌ではない)
ベルクのときもそうだったが、
一緒にキャンプや競技会で頑張ると、よけい愛おしくなる。
タクトとも、一歩距離が近くなったかな。
キャンプのあと、温泉と夕食を済ませ、山荘へ出発。
23時半頃到着した。
GWの残りは、のんびり山荘です。
タクトは、朝からオネムモード。
自分の出番がないときは、ケージで爆睡。
それを見て、デイナ先生が、「あまりにも気持ちよさそうに寝ているので、
タクトはもう少し寝かせてあげましょう」とまで言われてしまった。
午前中から、たった3段のジャンプも、「もうボク、疲れて跳べません」だし。
若いのに。
でも、タクトは3日間頑張った。
もっと早くヘロヘロになるかと思っていたが、
順番待ちの間、寝ることができたせいか、
なんとか3日間もった。

タクトが練習しているときの写真は撮れないので、
寝ている写真しかありましぇん。
たくさんの宿題をもらい、今後の練習方法も教えてもらい、
頑張らなくては、という気持ちでいっぱい。
オビもやることが山ほどあるし、大変だなぁ。
(でも、嫌ではない)
ベルクのときもそうだったが、
一緒にキャンプや競技会で頑張ると、よけい愛おしくなる。
タクトとも、一歩距離が近くなったかな。
キャンプのあと、温泉と夕食を済ませ、山荘へ出発。
23時半頃到着した。
GWの残りは、のんびり山荘です。
スポンサーサイト