激走
今日は、ランチをドッグカフェ「Pop's Cafe」で、ヴェルデ・パス家と待ち合わせ。
タクトは、落ち着くまで大変だった。
山荘から近いし、料理もボリュームがあり、
コーヒーもおいしかっので、これからも行こうかな。

ベルク。

タクト。
そのあと、山荘へ来てもらった。
パスとタクトは、まぁ、本当によく走り回って
遊んでいた。


パス(右)とタクト。

(左から)パス、ヴェルデ、ベルク、タクト。
ヴェルデ・パスが帰ったあとは、ベルタクとも爆睡。
(もちろん、ご飯は食べたけどね)
特にタクトは、ほんと、満足げに寝ている。
いい夢見ているかな。
タクトは、落ち着くまで大変だった。
山荘から近いし、料理もボリュームがあり、
コーヒーもおいしかっので、これからも行こうかな。

ベルク。

タクト。
そのあと、山荘へ来てもらった。
パスとタクトは、まぁ、本当によく走り回って
遊んでいた。


パス(右)とタクト。

(左から)パス、ヴェルデ、ベルク、タクト。
ヴェルデ・パスが帰ったあとは、ベルタクとも爆睡。
(もちろん、ご飯は食べたけどね)
特にタクトは、ほんと、満足げに寝ている。
いい夢見ているかな。
山荘へ
午前中は、いつもより丁寧に掃除。
荷物を詰め、お昼過ぎに山荘へ出発。
高速は空いているハズなのに。。。
なんと事故渋滞!
14kmで2時間以上!!!
ちょっとどういうこと?
事故処理が終わったようで、実際は45分で通過。
買い出しをして、17時半に山荘に到着。
室内は、-0.5℃。
まぁまぁかな。
雪は。。。なし。
タクトの犬橇特訓のため、橇を積んできたのに。
上のほうに行けば、積もっているかなぁ。
お風呂に入ったとき、びっくりしたことが。
ベルクパパが出てから、あまり時間が経っていないのに、
タイルが凍って、あやうく滑るところだった。
ん~、手強し、寒冷地生活。
荷物を詰め、お昼過ぎに山荘へ出発。
高速は空いているハズなのに。。。
なんと事故渋滞!
14kmで2時間以上!!!
ちょっとどういうこと?
事故処理が終わったようで、実際は45分で通過。
買い出しをして、17時半に山荘に到着。
室内は、-0.5℃。
まぁまぁかな。
雪は。。。なし。
タクトの犬橇特訓のため、橇を積んできたのに。
上のほうに行けば、積もっているかなぁ。
お風呂に入ったとき、びっくりしたことが。
ベルクパパが出てから、あまり時間が経っていないのに、
タイルが凍って、あやうく滑るところだった。
ん~、手強し、寒冷地生活。
大掃除
以前、年末は大掃除だった。
チェックリストを作って、漏れがないよう、
限られた時間で精一杯掃除をした。
しかし。。。
年末から山荘へ行くようになって、破綻した。
空いている時間を使って、少しずつ掃除をしよう、と思っても、
ほとんど週末に空いている時間はないので、
汚いまま、新年を迎えることになってしまっている。
せめて、年に一度は大掃除を、とは思うのだが、
山荘へ行きたい気持ちが強く、今は目をつぶっている感じ。
まぁ、来年は、時間があるはずなので、
きちんと掃除をしてから、山荘へ行こう。。。(たぶん)
今日は、せめてキッチンは、と掃除した。
明日は、いよいよ山荘だ!
チェックリストを作って、漏れがないよう、
限られた時間で精一杯掃除をした。
しかし。。。
年末から山荘へ行くようになって、破綻した。
空いている時間を使って、少しずつ掃除をしよう、と思っても、
ほとんど週末に空いている時間はないので、
汚いまま、新年を迎えることになってしまっている。
せめて、年に一度は大掃除を、とは思うのだが、
山荘へ行きたい気持ちが強く、今は目をつぶっている感じ。
まぁ、来年は、時間があるはずなので、
きちんと掃除をしてから、山荘へ行こう。。。(たぶん)
今日は、せめてキッチンは、と掃除した。
明日は、いよいよ山荘だ!
仕事納め
なんて書くと、ベルクパパが、
「あと1日ある」と言うだろうけれど、
わたくしは、今日にて仕事納め。えへへ。
ベルクパパから、「ミシュラン書いた」と、
夏に泊まった宿のミシュランを書いて送ってきた。
わたくしにとってはすっかり過去。
最初、どの宿だっけ~って考えてしまった。
で、久しぶりにお泊まり日記を見ていたら、
なんと、先日のラ・ピステの宿泊が、
300泊目だったのだ。
(同じ宿に複数泊まったときもカウントしている)
記念だったのに、気がつかなかった。
宿は153軒制覇。
ベルクの老齢化と山荘宿泊で、お泊まりは減ってしまったなぁ。
行きたい宿も減ったこともあるが。
これからも、お泊まりは続けたい。
宿は厳選してね。

窮屈そうなんだけど。
そ、そんなにおもちゃに囲まれていたいのかい?
「あと1日ある」と言うだろうけれど、
わたくしは、今日にて仕事納め。えへへ。
ベルクパパから、「ミシュラン書いた」と、
夏に泊まった宿のミシュランを書いて送ってきた。
わたくしにとってはすっかり過去。
最初、どの宿だっけ~って考えてしまった。
で、久しぶりにお泊まり日記を見ていたら、
なんと、先日のラ・ピステの宿泊が、
300泊目だったのだ。
(同じ宿に複数泊まったときもカウントしている)
記念だったのに、気がつかなかった。
宿は153軒制覇。
ベルクの老齢化と山荘宿泊で、お泊まりは減ってしまったなぁ。
行きたい宿も減ったこともあるが。
これからも、お泊まりは続けたい。
宿は厳選してね。

窮屈そうなんだけど。
そ、そんなにおもちゃに囲まれていたいのかい?
雑感
この三連休は(いつもと同様)出かけてばかりいて、
家に帰ると睡魔に襲われ、気がつくと、夜中の2時、3時という
生活が続いてしまっていた。
(ブログも書かずに)
ちょっと、今、落ち着いて振り返ってみたい。
まず、初日のAFCでのレッスン。
ベルクは、初めて正式に「ラリーオビディエンス」に挑戦した。
ずっと前、テリー先生が来日されたとき、
「今、アメリカでは流行っています」ということで、紹介されたのだが、
その時ちょこっと首を突っ込んだだけだった。
でも、ダテに歳を取っていないなぁ、と感じたけれど、
ベルクは初めてでも、落ちこぼれず付いていくことができた。
親ばか丸出しだけれど、さすがだと思っちゃった。
二日目のオフ会。
幹事のちゃばさんとも話したけれど、
随分オフ会が平和になったものだ。
昔は、犬同士の流血事件は当たり前。
あっちこっちで取っ組み合いがあったけれど、
今回、歯をむき出しても、第一線は超えない。
不思議な光景だった。(笑)
そして、タクト。
そばでじっと見ているのだが、とばっちりを受けないのだな。
もし、ベルクだったら、一緒に取っ組み合いをしていただろうけれど、
タクトは、ガウもされなかった。
その価値なし、とでも思われていたのだろうか。(笑)
タクトは、まぁ、お兄ちゃんと比較されてしまうことが多いのだが、
喧嘩をしないこと、呼び戻しがいいこと、は、
ベルクの上を行っている。
ドッグランでも、呼べば戻ってくるなんて、なんて新鮮な。
ベルクは、納得しないと、戻って来ないからね~。
(今は、聞こえないふり)
個性それぞれ。
見ているだけで楽しいものだ。
家に帰ると睡魔に襲われ、気がつくと、夜中の2時、3時という
生活が続いてしまっていた。
(ブログも書かずに)
ちょっと、今、落ち着いて振り返ってみたい。
まず、初日のAFCでのレッスン。
ベルクは、初めて正式に「ラリーオビディエンス」に挑戦した。
ずっと前、テリー先生が来日されたとき、
「今、アメリカでは流行っています」ということで、紹介されたのだが、
その時ちょこっと首を突っ込んだだけだった。
でも、ダテに歳を取っていないなぁ、と感じたけれど、
ベルクは初めてでも、落ちこぼれず付いていくことができた。
親ばか丸出しだけれど、さすがだと思っちゃった。
二日目のオフ会。
幹事のちゃばさんとも話したけれど、
随分オフ会が平和になったものだ。
昔は、犬同士の流血事件は当たり前。
あっちこっちで取っ組み合いがあったけれど、
今回、歯をむき出しても、第一線は超えない。
不思議な光景だった。(笑)
そして、タクト。
そばでじっと見ているのだが、とばっちりを受けないのだな。
もし、ベルクだったら、一緒に取っ組み合いをしていただろうけれど、
タクトは、ガウもされなかった。
その価値なし、とでも思われていたのだろうか。(笑)
タクトは、まぁ、お兄ちゃんと比較されてしまうことが多いのだが、
喧嘩をしないこと、呼び戻しがいいこと、は、
ベルクの上を行っている。
ドッグランでも、呼べば戻ってくるなんて、なんて新鮮な。
ベルクは、納得しないと、戻って来ないからね~。
(今は、聞こえないふり)
個性それぞれ。
見ているだけで楽しいものだ。
レッスン納め
今日は、ベルクはアジ、タクトはオビ&アジのレッスン。
ベルクは、ジャンプとトンネルのコースを走った。
クレートに入れると、「やる~、やらせろ~」と大騒ぎ。
まったく来月13歳になるとは思えない。
すっかり頑固じじいとなったベルクを黙らせることはできないので、
放置しておいた。
タクトのアジは、シーソーとウィーブポールの練習。
シーソーは恐怖心を与えないよう、慎重に慎重に
少しずつの練習。
ウィーブポールは、まだタクトは、
な~んにもわかっちゃいません。(涙)
これで、今年のレッスンは終了。
お疲れ様でした。



「ベルクは見た」
レッスンのあと、昭和記念公園のクリスマスのイルミネーションを見にいった。
何年か前には行ったのだが、どうも毎年、他のイベントがあって、行きそびれていた。
来年来ればいいやって。
でも、(考えたくはないが)来年の状況はわからないので、
今年はどうしてもベルクと行っておきたいと思ったのだ。
でも、駐車場渋滞で、すごい行列。
20時以降にベルタクの肉が届くこともあり、
これじゃほとんど時間がない、ということで、
結局途中で断念。
来年は行けるかな。
行きたいね。
行こうね。
ベルクは、ジャンプとトンネルのコースを走った。
クレートに入れると、「やる~、やらせろ~」と大騒ぎ。
まったく来月13歳になるとは思えない。
すっかり頑固じじいとなったベルクを黙らせることはできないので、
放置しておいた。
タクトのアジは、シーソーとウィーブポールの練習。
シーソーは恐怖心を与えないよう、慎重に慎重に
少しずつの練習。
ウィーブポールは、まだタクトは、
な~んにもわかっちゃいません。(涙)
これで、今年のレッスンは終了。
お疲れ様でした。



「ベルクは見た」
レッスンのあと、昭和記念公園のクリスマスのイルミネーションを見にいった。
何年か前には行ったのだが、どうも毎年、他のイベントがあって、行きそびれていた。
来年来ればいいやって。
でも、(考えたくはないが)来年の状況はわからないので、
今年はどうしてもベルクと行っておきたいと思ったのだ。
でも、駐車場渋滞で、すごい行列。
20時以降にベルタクの肉が届くこともあり、
これじゃほとんど時間がない、ということで、
結局途中で断念。
来年は行けるかな。
行きたいね。
行こうね。
オフ会
今日は、ラ・ピステをチェックアウト後、
オフ会会場へ向かった。



クリスマス会&12月お誕生会。
去年も参加したオフ会だ。
我が家は13時前にようやく到着。
もう、会場は、サモがわらわらいましたよ。
ベルクがオフ会に参加していた頃と、サモも飼い主さんもすっかり変わり、
ちっとも付いていけなくなったわたくし。
写真のアップで、失礼させていただきます。







ベルクは、マイペースで匂いチェックをしていた。
恐らく、今回の最年長。
そして、これだけビスケットの入っている子もいなくて、
目印になった。
タクトは、楽しそうに、あっちこっち顔を出していた。
でも、集団の中心には入ろうとしない。
一歩引いて、参加している感じだった。
日も傾いてきて、帰る人たちが増え、サモが少なくなってきたら、
ようやくオーブ君に狙いを定め、遊びだした。
次第に、ベルクに対するのと同じように、ワンワン言いながら。
以前から、歳も近いオーブ君とは遊べるのでは、と思っていたので、
わたくしとしては、うれしかったですよ。
寒くなって、帰ろうとしたら、遊びをやめない子たち。
やっと引き離して、帰ってきたのだった。
ありがとね、オーブ君。
オフ会会場へ向かった。



クリスマス会&12月お誕生会。
去年も参加したオフ会だ。
我が家は13時前にようやく到着。
もう、会場は、サモがわらわらいましたよ。
ベルクがオフ会に参加していた頃と、サモも飼い主さんもすっかり変わり、
ちっとも付いていけなくなったわたくし。
写真のアップで、失礼させていただきます。







ベルクは、マイペースで匂いチェックをしていた。
恐らく、今回の最年長。
そして、これだけビスケットの入っている子もいなくて、
目印になった。
タクトは、楽しそうに、あっちこっち顔を出していた。
でも、集団の中心には入ろうとしない。
一歩引いて、参加している感じだった。
日も傾いてきて、帰る人たちが増え、サモが少なくなってきたら、
ようやくオーブ君に狙いを定め、遊びだした。
次第に、ベルクに対するのと同じように、ワンワン言いながら。
以前から、歳も近いオーブ君とは遊べるのでは、と思っていたので、
わたくしとしては、うれしかったですよ。
寒くなって、帰ろうとしたら、遊びをやめない子たち。
やっと引き離して、帰ってきたのだった。
ありがとね、オーブ君。
AFCとお泊まり
今日から三連休♪
初日の今日は、AFCでレッスン。
せっかくの三連休にお勉強とは、
な~んては思わない。
今、レッスンモードのわたくしとしては、
すんごく楽しい時間。
まだまだやる気いっぱいのベルクに心打たれ、
すぐに頭がいっぱいいっぱいになるタクトに苦笑いしながら、
一日のレッスンを終えた。
明日はクリスマス・イブ。
クリスマスなら、どこかに泊まろうか、となり、
久々にラ・ピステに宿泊。
(旅籠屋ではないで~す)
ここは我が家にとって、とてもくつろげる、お気に入りの宿。
震災当日のお話を伺ったり、
我が家の帰宅難民や計画停電のことをお話したりした。
ベルクは、「寝ましゅ」と部屋に戻りたがったので、部屋で就寝。
タクトはいっぱい撫でてもらって、満足して、
「ボクも寝ましゅ」というので、部屋に引き上げた。
若いタクト、明日には復活しているだろうか?



何故、そんなにくっついているの?
初日の今日は、AFCでレッスン。
せっかくの三連休にお勉強とは、
な~んては思わない。
今、レッスンモードのわたくしとしては、
すんごく楽しい時間。
まだまだやる気いっぱいのベルクに心打たれ、
すぐに頭がいっぱいいっぱいになるタクトに苦笑いしながら、
一日のレッスンを終えた。
明日はクリスマス・イブ。
クリスマスなら、どこかに泊まろうか、となり、
久々にラ・ピステに宿泊。
(旅籠屋ではないで~す)
ここは我が家にとって、とてもくつろげる、お気に入りの宿。
震災当日のお話を伺ったり、
我が家の帰宅難民や計画停電のことをお話したりした。
ベルクは、「寝ましゅ」と部屋に戻りたがったので、部屋で就寝。
タクトはいっぱい撫でてもらって、満足して、
「ボクも寝ましゅ」というので、部屋に引き上げた。
若いタクト、明日には復活しているだろうか?



何故、そんなにくっついているの?
ダンベル
ベルクは別格とは言え、
これほど苦労するとは思ってもみなかったダンベル。
取ってくるようにはなったけれど、
なかなかホールドしない。
下手したら、足の上に落とされる。
今でもダンベル大好きなベルクに銜えさせたり、
じらしたりして、ダンベルへのモチベーションを
あげようと努力の毎日。
相棒サニーちゃんのダンベルと同じように、
一度ははずれてしまった紐を再び巻いてみたり、
先生には「やってはダメ」と言われていても、
ダンベルで一緒に遊んでみたり。
タクトは、大好きなおもちゃも食べ物も、
「ハナセ」と言えばすごく素直に、
ペッと口から離す。
ダンベルへの独占欲が出ないよう、
注意しながら遊んでいる。
とにかく、ダンベルを魅力あるものにすべく、
日々奮闘中。
そのおかげか、一緒に寝るほど、
ダンベルとの仲が発展していました。

気がつくと、いろんなおもちゃをベッドに入れて寝ているタクト。
もう、いっぱしの青年だと思うのだが、
まだまだお子ちゃま。
ベルクは、タクトのおもちゃがあると、
ベッドを使おうとしないので、ベッドからおもちゃをどけるのだが、
いつの間にか、またおもちゃが。。。
まったく、いたちごっこだ。

スロープにとりつけた人工芝は大正解だった!
ないときは、足元を確かめながら通っていたが、
人工芝になったら、大股でガンガン通っている。
アイデアはわたくし、労働はベルクパパ。
これからも少しでもよい環境を整えていこう。
これほど苦労するとは思ってもみなかったダンベル。
取ってくるようにはなったけれど、
なかなかホールドしない。
下手したら、足の上に落とされる。
今でもダンベル大好きなベルクに銜えさせたり、
じらしたりして、ダンベルへのモチベーションを
あげようと努力の毎日。
相棒サニーちゃんのダンベルと同じように、
一度ははずれてしまった紐を再び巻いてみたり、
先生には「やってはダメ」と言われていても、
ダンベルで一緒に遊んでみたり。
タクトは、大好きなおもちゃも食べ物も、
「ハナセ」と言えばすごく素直に、
ペッと口から離す。
ダンベルへの独占欲が出ないよう、
注意しながら遊んでいる。
とにかく、ダンベルを魅力あるものにすべく、
日々奮闘中。
そのおかげか、一緒に寝るほど、
ダンベルとの仲が発展していました。

気がつくと、いろんなおもちゃをベッドに入れて寝ているタクト。
もう、いっぱしの青年だと思うのだが、
まだまだお子ちゃま。
ベルクは、タクトのおもちゃがあると、
ベッドを使おうとしないので、ベッドからおもちゃをどけるのだが、
いつの間にか、またおもちゃが。。。
まったく、いたちごっこだ。

スロープにとりつけた人工芝は大正解だった!
ないときは、足元を確かめながら通っていたが、
人工芝になったら、大股でガンガン通っている。
アイデアはわたくし、労働はベルクパパ。
これからも少しでもよい環境を整えていこう。