fc2ブログ

暑さ

毎日毎日、本当に暑い。
夜、あまり気温が下がらず、
そこにまた日射しだから、
どんどん気温があがっている気さえする。
本当に秋はやってくるのかーそう思ってしまうほど、
毎日安定した晴天が続いている。

暑いから、散歩には注意を払っている。
今日は、ベルクがいつもにも増してノロノロだったので、
短縮しているコースをさらに短縮した。

秋なんて贅沢は言わないので、
せめて熱帯夜から解放してください。。。
スポンサーサイト



タクトが、つぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
涎を流すのは、ヨーグルト。
ベルクだって乳製品は大好きだけど、
特にヨーグルトということはない。

タクトは食い意地が張っているけれど、
あんまり涎まで垂らしたりはしない。
でも、ヨーグルトは別みたい。
条件反射のように、見た途端につぅーーーーーーーーーーー。

食い意地と言えば、小さいトリーツを食べるときも、
がっついて大口開けて、何度も噛んで口に入れようとするので、
落ちる。(ーー;)
ベルクは効率的に、トリーツにあった大きさで口を開け、
落ち着いて1回で口に入れるので、落とすことはない。
たっくん、早く食べたければ、無駄を省き、もっと落ち着くのですよ。

作業再開

朝、デッキに出ていたタクト。
しばらくすると、「バリバリバリ」という音が。。。
「あぁ、また始まった。作業を止めなきゃ」と
デッキへすっ飛んでいったが、
すでに↓。
blog0406.jpg

しばらく破壊はしていなかったのに、
思い出してしまったか?

セミナー

今日はセミナー。
寝ることもなく、集中して聞いてきましたよ。
そして、終わってから飲み会。
4月から始まったセミナーだが、
飲み会で初めてわかる人柄というのもある。
いやぁ、超おもしろい人がわかった。
わかったというか、正体が現れたというか。

楽しかったのだけれど、どうしても途中からベルタクのことが気になった。
ベルクパパがいるので、留守番云々ということではなく、
ま、私がベルタクを恋しくなったというから、触りたくなったというか。。。

セミナーで勉強しているのも、ベルタクの為だもんね。
今更のように、ベルタク中心に毎日がまわっていると感じた。

やっと。。。

1週間が終わった。
暑さのせいか、朝の通勤は結構しんどい。
2週間振りのジムでは、体は重いし
(実際に重くなっているのだが。。。(ーー;))、
キレがないって感じだったなぁ。
サウナもきつかった。
ふぅ~。

夏休みに行く予定だったブルーベリー狩りが終わっていたため、
冷凍のブルーベリーを購入しようと、ネットで探している。
送料無料にするためには、ある程度のまとめ買いになる。
ベルタク専用の冷凍庫が2つあるのだが、
肉だけでいっぱいで、ブルーベリーを入れるのは無理そう。
もう1つ冷凍庫が欲しいなぁ。

大物?

平日は12時間以上の留守番を我慢しているベルタク。
サークルから出すと、ベルタクはまずバトルを繰り広げるが、
一段落しても、それからは大好きな散歩とご飯だ、
ベルクはそばから離れようとしない。
ウキウキだよね。
うんうんよくわかるよ。

あれ、いやに静かだな、タクトはどこへ行った?
と探すと、何とサークルで寝ている!
はぁ?
そりゃ、ベルクとのバトルで疲れたかもしれないけど、
でも、飼い主は帰ってきたばかりだよ。
ベルクなんて、これからのお楽しみがあるから、
寝るなんてとんでもないと思っているに違いない。

留守番からやっと解放されたのに、
一遊びすると寝てしまうタクト。
大物か?


キューキューおもちゃ

ベルクもタクトも好きだけれど、
遊び方に違いがある。
ベルクは、キューキュー鳴らしながら、
「投げて」と持ってくる。
タクトもそうするときもあるが、
ただただ、ひたすら、鳴らし続けるときがある。
「鳴らすことが楽しい」という感じ。
よく音が鳴るおもちゃの場合は、
うるさいの何のって。
テレビも聞こえなくなります。(^^ゞ

理解不能

タクトはフレンドリーで明るくて、
顔だけでなく、耳まで舐めるし(眼鏡の上からも(ーー;))、
喜びを全身で表す。
その一方で、無表情で何の反応も示さず、
何を考えているんだかわからないときもある。

コンビニで買い物をして、車に戻ったとき、
タクトがオスワリして外を見ていたので、
明けておいた窓から手を入れて、頭に乗せた。
でも、喜ぶわけでもなく、いやがるわけでもなく、
表情1つ変えず微動だにしないタクト。
目は開いているけど、何も映っていない感じ。
う~ん、一体何を考えているのだろう?

奥が深いのか、
ほんとーに何も考えていないのか、
どっちなんだ?

仕事開始

まぁ、淡々と仕事は始まった。
私は連休明けだけれど、会社全体が夏休みだったわけではなく、
先週仕事をしている人のほうが多かったわけだし。

外は猛暑でも、エアコンのきいている部屋で、
ベルタクはよく寝ていた。
特にベルクは。
山荘では、1日に5、6回は、タクトの相手をしていたので、
疲れも溜まっていたはず。
心おきなく寝ることができたと思う。
ただ、イヤイヤタクトの相手をしていたわけではなく、
結構楽しそうに、追いかけていたけどね。
いやなときは、はっきり「いやだ」という態度を取る。
ただ、タクトがそれを読めないからねぇ、まだ。
しつこくからみつくから。

意外と楽しんでいるベルクとタクトのバトル。

夏休み9日目

いよいよ、今日は暑い東京へ帰る。
いつもなら、夕方から移動するのだが、
夜遅くまで渋滞する予測の為、
午前中に出発し、麦草峠を越え、下を通って帰ってきた。

ドッグランでベルタクを放牧すると、
ベルクはのんびり匂いチェックをしているが、
タクトはやたら走り回る。
すんごく楽しそう。
よかったね。
頑張った甲斐があったと言うものだ。

東京はもちろん暑いけれど、
信州で見てきた赤とんぼを思い出すと、
暑くても確実に秋は近づいてきているんだなぁ、と感じる。
東京だって、あと少し暑さを我慢すれば、
秋の気配を感じるのだとう思う。
(そう信じたい。。。(^_^ゞ)
CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク