fc2ブログ

「想いやり生乳」

ここ数日、頭を占領していたもの。
それは、まったく加熱殺菌をしていない「想いやり生乳」(←商品名)という牛乳(生乳?)のこと。
加熱をしてしまえば、酵素や乳酸菌は死んでしまう。
搾ったまま手を加えていないこの牛乳を、是非ベルタクにもあげてみたい。

日本で唯一生産しているところが北海道にある。
しか~し。。。。
とっても高価。初めて聞いたとき「ありえない」と思ったほど。
その上、送料もかかる。
いくらなんでも、そんなに高い牛乳をあげることはできない、
と、思った。
でも、東京でも取扱店のあることがわかり、
近場からお店に行ってみた。
ベルタクが待っているから、会社帰りに寄れるのは1箇所。
1軒目は小瓶(180ml)しかなく、割高になるのでパス。
2軒目は品切れ。毎日入荷はできないはずなので、タイミングが悪かったのかも。
3軒目にして、ようやくお目当ての大瓶(720ml)をゲットすることができた。
blog0309.jpg

blog0310.jpg
遠くからでもすぐにわかるほど、ネット上で見ていた「想いやり生乳」。
720ml、1050円也。

タクトも成犬に近づき、食事量が減ってきて、以前よりお金がかからなくなってきたし、
給料日の頃、月に1度位はあげてもいいかなぁ。

セミナーで酵素のことを学び、ますます酵素の重要性を実感している。
ベルクは、肉と野菜を茹でたご飯を「とってもおいしい」と喜んでくれているけれど、
酵素は死滅しているはず。
(だから消化酵素は添加しているけど)
一度生に戻したけれど、お気に召さないのか、残したため、
また加熱食にした。
でもねぇ。。。
やっぱり、生に戻そうか、本当に迷う。

そうそう、「想いやり生乳」をベルタクにあげるのは明日。
どんな反応を示すかな。
違いをわかってくれるかな。

スポンサーサイト



CalendArchive
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク