2年
だんだん日の出が遅くなり、写真を撮る時間が減ってきた。
そのうち暗くて撮れなくなってしまうなぁ。
散歩で時々会うビーグルちゃん。
昨日から突然歩けなくなった、とママさんがおっしゃっていた。
日頃どの病院へ行っているか、と聞かれた。
かかりつけの病院より、たっくんが手術した病院の方を薦めておいたが、どうしたかなぁ。
なんとか、また歩けるようになるといいな。
手術と言えば、2年前の今日、たっくんは手術をした。
手術開始時間が遅く、終わったという連絡が23時頃あり、それから病院へ様子を見に行ったっけ。
入院中は、毎日ご飯を持って電車で面会に行った。
(ベルクパパは会社で仕事をしていた)
結構しんどかった。
あの思いをしたくないので、たっくんが手術していない方の脚に負担がかからないよう、あれこれやっている。
後肢、しっかり筋肉をつけていこうね。


そのうち暗くて撮れなくなってしまうなぁ。
散歩で時々会うビーグルちゃん。
昨日から突然歩けなくなった、とママさんがおっしゃっていた。
日頃どの病院へ行っているか、と聞かれた。
かかりつけの病院より、たっくんが手術した病院の方を薦めておいたが、どうしたかなぁ。
なんとか、また歩けるようになるといいな。
手術と言えば、2年前の今日、たっくんは手術をした。
手術開始時間が遅く、終わったという連絡が23時頃あり、それから病院へ様子を見に行ったっけ。
入院中は、毎日ご飯を持って電車で面会に行った。
(ベルクパパは会社で仕事をしていた)
結構しんどかった。
あの思いをしたくないので、たっくんが手術していない方の脚に負担がかからないよう、あれこれやっている。
後肢、しっかり筋肉をつけていこうね。



こだわり
ラリーオビディエンス競技会
今日はラリーオビディエンス競技会に参加した。
前回は去年の11月なので、ほとんど1年ぶり。
しかも、脚の怪我のため、負担の軽いクラスに出たが、今回はレベル3に復帰。
レベル3となると、ほぼ2年ぶり。
本当に久しぶりの競技会となった。
で、たっくん。。。
ボロボロでございました。
最大の懸念であった吠えは、いつにも増してパワーアップしていたし、吠えるからコマンドが聞こえずダブルコマンドとなるし、散々な結果。
怪我をしたし、11歳だし、何度も立ったり座ったりするのはきついのかな。
次回からは、負担の軽いクラスに変えようかなぁ。
今日はオルフの出番はなし。
いったいいつ競技会に出られるようになるのだろう。。。
今までの最低スコアをたたき出したが、たまたま入賞した。

でも、「表彰状をもらえる内容ではないでしゅ」と隠した(笑)。

オルフは車中ではこうやって正面を見ていることが多い。
何か、人間臭い。
前回は去年の11月なので、ほとんど1年ぶり。
しかも、脚の怪我のため、負担の軽いクラスに出たが、今回はレベル3に復帰。
レベル3となると、ほぼ2年ぶり。
本当に久しぶりの競技会となった。
で、たっくん。。。
ボロボロでございました。
最大の懸念であった吠えは、いつにも増してパワーアップしていたし、吠えるからコマンドが聞こえずダブルコマンドとなるし、散々な結果。
怪我をしたし、11歳だし、何度も立ったり座ったりするのはきついのかな。
次回からは、負担の軽いクラスに変えようかなぁ。
今日はオルフの出番はなし。
いったいいつ競技会に出られるようになるのだろう。。。
今までの最低スコアをたたき出したが、たまたま入賞した。

でも、「表彰状をもらえる内容ではないでしゅ」と隠した(笑)。

オルフは車中ではこうやって正面を見ていることが多い。
何か、人間臭い。
